忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
<<< PREV     NEXT >>>

08/21/10:11  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/17/00:29  化学療法8回目

化学療法の8回目が終わりました。
取り敢えず、1クールが終わってよかったです。
徐々にダメージが蓄積されていくタイプのものでしたので、8回目が一番しんどかった印象です。
それでも仕事には行くようにしていました。家でじっとしていてもただしんどいだけですし、仕事に行っている方がまだ気が紛れてマシですし。
吐き気や悪心もさることながら、今回の副作用は特に口内炎が酷くて、中々厳しかったと思います。
親知らずのところの痛みもきつかったですね。
口内炎対策にうがい薬の処方があったんですが、これがまた激マズでして。
最初はあまりの不味さに吹きそうになったくらいです(笑)。
人間って慣れる生き物で、使っていくうちに不味くても平気になりました。
ご飯を食べるのが辛くなるぐらい、口内炎には悩まされましたが、身体が回復していくに従ってマシになっていき、今は治っています。
とはいえ、太りすぎだったのが、抗がん剤治療もあって痩せることができたのはラッキーでした。本音を言うと、もうちょっと痩せたいですが。
元気になるとついつい食べてしまうので、元に戻らないように気を付ける必要がありますね。

8回目の抗がん剤治療が終わって約1ヶ月後に検診があり、MRIを撮って確認したところ、癌はかなり小さくなっていました。
切除手術の日程も決まりまして、今後入院する予定です。
退院して落ち着いた頃にでも、ブログを更新したいと思います。

 拍手ボタン

拍手[2回]

PR

03/09/22:41  化学療法7回目

化学療法の7回目についてです。
副作用は毎回微妙に強さや出方に変化があります。
私の場合、副作用はこんな感じです。

①吐き気、悪心。倦怠感。点滴後3日目~約1週間くらいが特にしんどいです。でも仕事に行けないほど辛いわけでもないですし、気を紛らわせるためにも仕事には行くようにしています。投与後10日を過ぎると徐々にマシになっていきます。
②少し痺れたり、動きが鈍くなる程度の末梢神経痛。
③口腔内に苦い汁のようなものが出る(結構気持ち悪いので、食事前にはうがいが必須)。
④乾燥。主に爪に影響が出ている。今は両足の親指の爪が剥がれてしまっている状態なので、新しく生え変わるまでの間、絆創膏で爪を固定しつつ生活しています。
⑤体力低下。普段と同様の生活をしていても、走るとすぐに息切れする。
⑥浮腫み。点滴して数日間は特に酷いです。顔とか大分丸くなります。足首どこ?と思うくらいになったこともあります。
⑦口内炎。これまで出来たことはありませんでしたが、7回目の治療後、大体10日くらい経った時点で初めて出来てしまいました。現在進行形でまだあります。
⑧色素沈着。指先などが黒ずんだりしています。
⑨脱毛。完全に今は抜けています。まつ毛と眉毛も抜けて殆どないですね。因みに、下の毛もほぼ無くなっています(笑)。
⑩免疫力の低下。親知らずのところが痛んだり、炎症によって熱が出たりすることがあります。病院からの薬と歯医者さんの薬で対処しています。
⑪鼻血が出やすくなる。急に出るので結構びっくりします。鼻水やと思ったら鼻血とか、よくありますね。

思いつくところでは、こんな感じでしょうか。以前にも増して頭が悪くなったと感じることはあるのですが、副作用ではなく年齢的なものなのだろうと勝手に解釈しています。
ポート手術を受けているので、幸いなことに血管痛という副作用は出ていません。点滴を受ける時も楽ですし、私としては良かったと思います。
今まで副作用についてちゃんと纏めて書いたことがなかったので、自分自身が整理するためにもちょっと書かせていただきました。
今後思い出したら、また増えるかもしれません。
7回目も無事終わりましたので、次は最終の8回目を受けに行く予定です。
8回目の治療の後、癌の状態次第で今後の治療の方針がまた決まると思います。
また状態が落ち着いた頃にブログの更新を行いたいです。

  拍手ボタン

拍手[0回]

02/14/17:59  化学療法4回目~6回目

遅くなってしまいましたが、化学療法の経過についてです。
4回目については、これまでとそう変化はありませんでした。
幸いにも癌は小さくなってきていますので、治療も頑張れます。

さて、5回目からは薬の内容が全て変更になり、3週間ごとに4回点滴を受けることになっています。
薬が変わるので、念の為入院しての点滴となりました。その前に癌がどのくらい小さくなっているのか確認もあり、MRI検査も受けました。
5回目以降は薬の作用が強くなり、その分副作用もきつくなります。
私は幸いにも副作用の出方はまだマシな部類で、末梢神経痛もジーンとした痺れくらい。吐き気も大体1週間~10日くらいで収まります。
口内炎もできていないですし、仕事にも行けるだけの体力を維持できているだけ、恵まれている方なんだと思います。
だからといって、副作用が全くないわけではないですが。
特に嫌なのは、車酔いで吐く前に口腔内に出る苦い汁、みたいなものが口内に出ることですね。これが大体2週間くらい続いて、食事前にうがいと口を濯がないとご飯が美味しくない!
ただでさえ吐き気もあって食欲がないのに、苦い汁攻撃には辟易させられました。
仕事場でも時々口を濯がないと、口腔内が気持ち悪くて仕方なかったです。
この症状は点滴の薬が変更になってから、初めて出てきました。
全般的に次の治療までに症状が徐々にマシになっていくとはいえ、体重は化学療法を始めた当初からと比べると何キロか落ちています。
元々太り気味だったので、強制ダイエットできているのは良かったですよ。
5回目の時は親知らずのところが化膿して熱が出たりもしました。自分でもはっきりと原因がわかっていたので、37.6℃くらいの熱が出ても、病院から貰っていた薬(細菌を殺す系のもの)を飲んで冷静に対処できました。6回目では幸いにも親知らずへの影響は少なかったです。
副作用の乾燥と血行の悪さからしもやけになり、足の爪が剝がれそうになったのには青ざめました。
乾燥には気を付けていますが、それでも追いつかないです。
手や指にも頻繁にクリームを塗るようにしていますが、指先の爪には明らかに乾燥の影響が出ています。とにかく、生えてくる爪が正常であるように、しっかり手のケアはしていきたいと思います。
基本的に副作用はこれまでとそんなに変わらないのですが、全般的に与える影響が強くなっています。
だからといって、寝込むほど酷くはないですし、仕事にも行けています。多少しんどくても仕事をしていると気が紛れますし、気力と体力も保てます。
金銭的な面でも、働けているのはかなり良かったと思っています。
回数を重ねるごとに心臓への負担も大きくなるとのことなので、体力を温存しつつ気を付けて治療を受けたいですね。

  拍手ボタン

拍手[0回]

01/02/23:58  書初め

お正月の二日目と言えば書初めということで、小説の更新です。
化学療法の4回目について何か書こうかとも思ったのですが、それはまた次回にでもさせて頂こうと思います。
次の治療の後はしばらく書く気力だとかが削がれてしまうので、治療前に書いておきたいですね。

更新はCOOLです。
Land&Sea+USJ後編2話目をUP致しました。

次回の更新は7DAYS、Land&Sea+USJ、百華仙帝のいずれかの予定です。PixivにてオリジナルBLとヒカ碁のTreasureシリーズ、7DAYSを連載中です。

 拍手ボタン

拍手[1回]

01/01/23:58  謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
なるべくなら三日までに、何か更新出来ればと思っております。
サイトを始めてから20周年の節目ですし、pixivとサイトで何かUPしたいと考えています。まだどの話にするかは決めていないのですが。
それにしてもこのサイト、20年間一度も改装せずにきているあたり、自分の性格に苦笑を禁じ得ません。
こまめな方ならちゃんと改装して使い勝手がいいように変更されていくと思うんですが、その点ズボラ過ぎて自分でもアイタ!な感じです。
そのくせ今後も、何の変更点もないまま突き進んでいくのは間違いないですね。配置やデザインとか考えるのが苦手で、どうもこういったことは避けようとしてしまうのです。
オフ本を作っていた時も、表紙デザインを考えるのがマジで毎回困りものでした。贅沢に空とか自然物のトーン一枚をほぼ表紙全面に使うとか当たり前にやっていましたし。
絵心がなくて芸術的センスがない文字書きは、トーン一枚貼るだけで精一杯。
ヒカ碁では素敵な表紙を描いて下さる方と出会えて、描いて頂けて本当に有り難い上に嬉しくて、やる気も頂けたのですが、ジャンルが変わるとそうもいきません。
デザイン画像のDVDをイベントで見つけた時は、マジで「助かった!」と思って重宝しました。だって、選んでタイトル入れるだけで済むんだもん。
このDVDはPixiv連載のオリジナルにも使わせて貰っているので、有り難いです。

四回目の化学療法も終わりまして、今は状態が安定しています。新年早々に次の治療があるので、正月三が日の間に四回目の化学療法についても書きたいと思います。

次回の更新は7DAYS、Land&Sea+USJ、百華仙帝のいずれかの予定です。PixivにてオリジナルBLとヒカ碁のTreasureシリーズ、7DAYSを連載中です。

  拍手ボタン

拍手[1回]

<<< PREV     NEXT >>>