忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

10/25/23:08  占いとか

随分前に、職場でぺんぎん占いというものが流行ったことがありました。
ぺんぎん占いにも色々あって、生年月日や血液型を入力するタイプや、フローチャートタイプ、カタカナで名前を変換するタイプのものなど、色々あります。
因みに職場で流行ったのはカタカナ変換タイプでした。
職場の人達には当たってる!と大好評で、私のぺんぎんはかなりピッタリだと大うけでしたね(笑)。職場の人たちから私がどう見えていたのかよく分かりますねー。
因みに私はこのぺんぎん占いではキガシラペンギンで、こんな感じー。

みんなと群れるのが嫌いな個性派。
ひとり上手なくせに、寂しがりやな面もある、デリケートな人。
個性的で孤独好きなキガシラペンギンのあなた。独特の感性を持ち、性格的に大きな集団向きではなさそうです。基本的に共同作業よりも、一人でコツコツ物事に取り組むのが得意なタイプ。孤独な作業の中で、驚くようなアイディアを生み出す人です。プライベートにおいても、みんなでわいわいやるのが苦手で、一人の静かな環境を好みます。その反面…。

続きは本を読まないと分からないんですが、昔オレ○ジページに詳しい内容が載っていました。確かに私は職場での人付き合いは浅く、仕事もコツコツ一人でやっていることが多かったですし、当たっている面も多々ありますね。
徒党を余り組まないで、のんべんだらりとしていることが多いですし。
占いによっては社交的で人付き合いが上手いという表現もされることがありまして、ぺんぎん占いをした同じ職場の人達に何故か当たっていると言われてました(苦笑)。群れるのが嫌いで人付き合いが上手いって……どないやねん??
人間には色々な面があって、一つではないということなんでしょうかね~(笑)。
因みに昔職場で流行ったぺんぎん占いは、下記URLでできます。
詳しい続きは本を買わないとダメみたいですけどねー
URLはhttp://www.orangepage.net/entame/fortune/penguin/index.html

他にもこの間、相関図ジェネレータなるものもやってみましたー。

やしろ--[先輩]--[後輩]--ひかる
ひかる--[先生]--[生徒]--おがた
あきら--[不思議]--さい
やしろ--[無関心]--あきら
やしろ--[戦友]--さい
やしろ--[気になる]--おがた
ひかる--[両想い]--あきら
ひかる--[セフレ]--さい
おがた--[肉体関係]--さい

ある意味笑えるなぁ……(オイ)。
やしろとひかるが先輩後輩で、ひかるが先生でとおがたさんが生徒というのは、面白いですね。肉体関係とかセフレは「オイオイさいには肉体ありませんぜ」とツッコミ入れられますねー(笑)。
ひかるとあきらが両想いになってくれたから、ばっちりOKです!
他のバージョンでもちょっとやってみたんですが、ひかるとあきらは常に両想いでした(笑)。多分この名前同士の関係はこれで決まっているようですね。
あかりちゃんを入れてみると、あきらとの関係があかり正義、あきら悪というものになりましたよー。ただ、あきらさんとおがたさんは常に関係がないような感じでした。
しりき(タワ○オブテラーの呪いの偶像)とおがたの相関関係もしてみると「気になる」でした。あしはらとしりきも「気になる」です。おがたとあしはらはおがた弟子であしはらは師匠(笑)。
ネズミーリゾート話に当てはめて考えると妙に納得できて笑えましたね。
因みにサイトはこちらです。http://genzu.net/sokan/

事務連絡です。
10/24に10/23までに当方にて受け付けました郵便振替通販でのお申込は発送致しました。遅くとも10/31までには到着予定ですので、もしも届いていない場合は、早急にご連絡頂けますようお願い致します。

WEB拍手のお返事です。10/21の1時頃にして下さったサラ様へ

☆ 奈穂さま、こんにちは、サラです。ハピバss、もうアキラったらヒカルに甘すぎ!赤福の10倍は甘いぞ!実は9月に伊勢に旅行に行っていて危うく赤福、お土産にするところでした。本当にtreasureのヒカルは羨ましいくらいに愛されてますね。しかも”永遠に”ですから。

♪ 拍手ありがとうございます。本当にTreasureのアキラはヒカルにベタ甘ですね。甘やかしすぎー。虎ヒカと地上の星のアキラさんもいい加減甘いですけど…(つまり皆ヒカルに甘い)。永遠の愛も伊達でないところが凄いTreasureの二人組は、昼も夜も凄いパワーです(何のだ)。

コメントは頂いておりませんが、ここ数日間多数の拍手ありがとうございました!
WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。

拍手[0回]

PR

10/03/22:39  入稿完了です

10/1に仕事を休んで入稿に行って参りました~!
今回は特にやばそうでしたので、前もって締切日に休みをとっておいて正解でしたよ(笑)。体調も何とかもってくれてよかったです~。
そういうわけで、アキヒカオンリーには新刊あります!
本のタイトルは「Jewel」です。
パラレル冒険活劇もののTreasureシリーズの話になります。
そして、Treasureシリーズの既刊が全くなくなってしまったこともありまして、Jewelにはシリーズの三作目にあたるParfumも再録しています。
シリーズも長期化していますし、随分と二の足を踏み続けていますが、いよいよTreasureの1と2も再録本を作らなければならないかもしれませんね~。
実はこのシリーズ、三作目のParfumまでずっとワープロで作っておりましたので、もしも再録をするなら全部打ち直しになってしまうんですよ
1と2を合わせて約150頁の打ち直しは、覚悟を決めてかからないと……
この二本をPCに打ち直したら、ワープロで作成した話は殆どなくなるんですけどねー。もう一本あることはあるんですが、これはどのシリーズでもない話ですし……その話は因みに私が初めて書いたヒカ碁本だったりします(汗)。
できればいつかはサイトにUPしたいと思っていますが、本当に初めて書いたヒカ碁話なので、相当気恥ずかしいものがありますー。
ヒカ碁オフ本2作目が「Butterfly(現在サイト連載中の明日への扉・Refrain再録)」になりますね。今書いていてふと思ったんですが、これまでのジャンルでヒカ碁が一番の長期政権ですよ。どのジャンルも離れてからもやっぱり好きで、GWにしろFF7にしろたまに読み返したりとかしますけど、ヒカ碁はまた特別な気がします。
まあ過去のジャンルは完全な読み専でしたし、書く気もまるでないですし。封神はキリ番ネタなどをWEB拍手にUPしたいと思うんですけどね~。中々書けなくて申し訳ないです。気になっていますし、何とか書きたいですよ。
ヒカ碁は同人活動を始めてからでは2ジャンル目ですけど、本を出すにしても一番多い作品になると思います。だってまだまだ書きたい話もネタもありますからね!
入稿が終わって安心したら、またすぐに「次の話はどんなのにしようかなー?」と考えている自分がいます。本当に懲りてないよ!(笑)
次の話は刑事アキラと詐欺師ヒカルにするか、虎ヒカになるか、Treasure5をもってくるか、或いは原作ベースを書くか、まだはっきりとは決めていません。
現時点での候補は刑事アキラと詐欺師ヒカルでしょうかね~。

更新は「Information」です。
新刊の表示を致しました。10/8発行の新刊タイトルは「Jewel」です。
スペースはめろん-6です。
表紙に関しては二、三日中にUPするように致しますね。
100万会の高橋ジンライ様にお願いしております。
とっても綺麗な表紙ですので必見ですよ~!中身よりオススメです!!

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。

そうそう、今日はパパンの命日でした
ついでにめでたくない誕生日おめでとう…自分

拍手[0回]

09/20/20:58  ヒカル誕生日おめでとう!

本日は愛しの進藤ヒカルさんの誕生日です~
彼もとうとう21歳ですねぇ。一体どんな大人になっているのでしょうか。
素敵な男性になっていることでしょうね!
きっとタイトル一つはとってるぜ!と私は勝手な妄想をしております。
アキラさんと楽しい誕生日を過ごして貰いたいとこれまた腐女子妄想を…(笑)。
プレゼントにケーキも買いたかった……!
明日買えたら買います!一日遅れになっちゃうけど。
本来なら、何か小説をUPするなり、準備しておくなりするんですが、今回は残念ながら見送りです~原稿がかなりヤバイのですよ
それもあってメールの返信も滞りがちで申し訳ありません!落ち着いたら必ず致しますので、しばしお待ちを……!
話が書けなかったからといっても、ヒカルへの愛は一向に衰えておりませんよ~。
次の本はTreasureシリーズなのですが、ちょっと難産で時間がかかってまして…。
こちらの話は歳はとっても、身体と精神は永遠の十代という設定です。
お陰さまでイロイロと元気です…ええ、アキラさんもイロイロとね……。
それはエロエロの間違いじゃないのか?というツッコミはなしで!
あ、アキヒカオンリー発行予定の話は全然エロくないです。
私の話は基本的にエロの密度は期待できないですからね~(笑)。
ぶっちゃけ、エロを書くのも下手なのであんまり入れると、更に読み難くなってマズイですし。それこそ食あたりになりそうなほど、下手ですからね!
それでも本にはヒカルへの愛情とアキヒカ熱をつぎ込んで書きますよ~!
果たして入稿に間に合うのか!?
次に日記を書く時は、入稿完了か落ちたかのどちらかになるでしょう。
アキヒカオンリーに新刊なしで行くのは悲しいので、入稿したいです!

WEB拍手のお返事です。
9/18の17時頃にして下さったサラ様へ。
★ 今日申し込んでいた碁本が無事届きました。ありがとうございます。まだ読んでいないので、感想などはまたあとでお知らせしますね。とりあえずは到着のご連絡をと。奈穂さまはとっても小柄なのにバイタリティーありますね。若いなぁ!羨ましい!小さい足も憧れです。これからも頑張って下さいね。
♪ 本がちゃんと到着して良かったです~。こうしてお知らせして頂けると、私としても安心できて助かります。アキヒカと好きなことに関してはバイタリティ溢れますが、それ以外のことになるとてんでダメダメですよ~。もうオババなので(笑)。
足のサイズが小さいと、靴の品揃えが悪くて不便を感じることもしばしばですブーツも好みのが見つからなくて、履いたことがないです。身長もですが、足もせめて人並サイズが欲しかった!けど太さだけは人並以上…(吐血)。
9/18の18時頃にして下さった匿名希望様へ。
★ 昨日「WEB CLAP」届きました。ありがとうございます。うれしかったです。「Jewel予告編」も楽しく読ませていただきました。忙しいようですが、体調には気をつけて。それでは。
♪ 無料配布本が二冊とも届いたようで良かったです~メール便は今まであまり使ったことがなかったので不安だったのですが、ちゃんと届いてホッとしておりますよ。「Jewel予告編」も読んで頂けたようで嬉しいです!
体調管理はしっかりしないと、この大事な時期に風邪の予兆(喉の痛み)がきているので、うがいなどをして悪化しないように気をつけたいです。
どうせ倒れるなら入稿が終わってからならOKだし(笑)。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。

拍手[0回]

08/31/22:29  明後日はインテ

明後日はインテックス大阪でスパコミですねー。
夏コミ明けということですし、夏コミに行けなかった私には久々のお買物チャンス!来年1月の大阪の申し込みにも行きたいですし、お買物もしたいですよ。
ここ数日は雨続きでしたが、土日は晴れるようですし気温も上がるみたいですね。熱中症対策を万全にしないと……。体調を整えて行きたいです
新刊はありませんが、無料配布本を二種類引っ下げて参ります。

一冊は10月発行予定の『Treasure』シリーズ本編の予告編。今回の話はヒカルの出生の秘密などが絡んでくる内容になっておりまして、無料配布本は冒頭部を一部分抜粋しております。

タイトル  『Jewel予告編』。

二冊目はWEB拍手に掲載している話を三本纏めている小話本。『不機嫌な王子様』『ある写真屋店員の不幸』『緒方二冠の呪われた一日』の三本が入っています。

タイトル  『WEB CLAP』。

どちらの本も時間的に切羽詰ったこともありまして、余り沢山用意することはできなかったのですが、お手にとって頂けますと嬉しいです。

スペース   3号館  W-32b     サークル名  Magic Flute

なるべくスペースにいるつもりですので、遊びに来て頂けると嬉しいです!
当日、かなりのウカツっぷりだと思いますが、よろしくお願い致します。
それではスパコミ楽しんで参ります。

更新は「Information」です。
9/2スパコミで配布する、『Jewel予告編』の内容をUP致しました。『WEB CLAP』は内容をWEB拍手で確認できますので、インフォでは表示しておりません。
『Jewel予告編』の本編は11/8のオンリーにて発行予定です。

事務連絡です。
『Damascus』は残部一冊につき、通販を一旦停止させて頂きます。スパコミ当日は一冊のみの販売になりますので、もしも欲しいと思われる方がおられましたら、お早めにどうぞ。他の本は通常通り通販可能です。

WEB拍手のお返事です。
8/25の21時頃にして下さった匿名希望様。
★ 話UP、ありがとうございます。十分楽しませていただきました。 まだ暑い日が続きますが、体調には気をつけて。次回作を楽しみにしてます。出来ればアキラの日記を…。
先日はリクありがとうございました!読んで頂けたようで嬉しいです~。体調は万全とはいえないので、無理をしないで書いていきたいですよ。アキラさんの日記も更新したいし、他の話も更新したいし、オフ本も書きたい…とやりたいことだらけですが、焦らず一つずつクリアしていきたいです。
8/26の22時頃にして下さった方へ。
★ 塔矢夫婦の以外にな一面が見れたような気がします。・・・しかし、これはまるで猫可愛がりでは…。
塔矢家は意外とほのぼの家族ではないのかなぁ?という私のイメージから、塔矢夫妻のヒカル猫可愛がり話になりました。ヒカルみたいなタイプの子供も欲しかったのではないか、と思ったりもしたので(笑)。こういうタイプの話もまた書きたいです。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。

拍手[0回]

07/15/19:04  誤字脱字

オフ本用の原稿をとろとろ書いております。が、中々進まないですね~。
最近体調がイマイチなのと、7/26に試験があってその試験勉強もしなければならないので、危機感を抱きながらしているところです。
私は同時に二つも三つも何でもこなせられるほど有能な脳ミソではありませんので、試験とかがあると原稿に完全には集中できないような感じですね~。この試験を乗り切れば、給料もUPするし嫌な勉強もしなくて済むようになるし、原稿にも集中できるのですが…。今回のは結構難しいので本気でかからんとやばそうですよ
原稿も早く書いていかないと9/2のイベントは落とすことになりそうですしね~。
最悪落としたら次の10/8のアキヒカオンリーに絞ることになりますが、それでも入稿が延びるのは1ヶ月だけですし!もっとペースを上げないとヤバイです…!
かといってそれで話をカットしたりするのもイヤなのですよ。
最近の話が長くなっているのは、それも一つの理由になりますね。
他にも理由はありますが。
まず、昔書いていたワープロとは違って文字数などの制限がない。
一回落としたらその分だけ時間をかけられる。
時間が許す限り話に入れられるエピソードを思いついた分だけ全て入れている。
短くカットするよりも長くする方が自分の性に合っている。
などですねー。色々まだありそうですが、大まかにはこんな感じ。
文字数の制限がなかったら、調節せずにのびのび打てるので、話がどんどん長くなってしまいます。このブログも前の日記と違って文字数の制限がないので、好きに打てるので長くなっちゃってますね~(笑)。
話が長くなってくると時間がかかるので、原稿を落とす率も以前よりずっと上がっていると思うのですが、カットして短くするくらいなら長くして入れられるエピソードを全て入れることを選んでいます。自己満足ですけど、自分なりにベストを尽くして原稿を上げたいというのが本音ですね。ですので、不満足な形で出すくらいなら落として満足できるように書きたいと思っています。
それでも誤字脱字とか変換ミスとかが後を絶たないのが情けないところです。
毎回見直しているんですけど、相変わらず見落としがとっても多いですね
最近の本での痛恨のミスはキャラクターの名前が違っていたこと。
「Land&SEA+USJ」でそれがあって、読み直してアレを見つけた時「アイタ!やっちゃったよ!」と頭を抱えましたね(笑)。本になってからでは今更誤魔化せないので、私は敢えてサイトやペーパーでもお知らせしてないです。
一つ二つの誤字脱字や変換ミスならお知らせしようかな?とも考えますが、見つけ出すとざるの目のように数えきれないくらいあっては……どうしようもない(開き直るな!)。本当にざるです。一つ塞いでもどんどん出てくるんですから!
そんなわけで読み直してミスを発見したら、いつも勝手に「読まれた方の寛大な御心に縋っておこう」と思っています←コラ。
サイトでUPしている話も誤字脱字などが多くて申し訳ないです。これでも時々見回って見つけたら直してます。けど全然なくならないんですけどね……。
誰かに眼を変えて見て貰ったら少しはマシでしょうけど、なくなるとは思えないですね。自分の書き方に問題があると最初から分かっているので(だから直らない)。
書き直しに書き直しを幾度も加えたり、消したり付け足したりといった作業や、書いている最中にエピソードの順番が入れ変わるなんてしょっちゅうです。
話の方向性が定まらずキャラの行動もちぐはぐな印象を受ける時は、気に入らなかった十頁は一旦保留にして、別の方向から十頁(以上)書いて、保留した内容を作中に生かせないようなら削除することもあります。
こんな書き方はサイト連載に向かないという自覚もあったので、連載をすると決めた時、自分なりに物凄く高いハードルに挑戦する覚悟を決めてましたし、今でもハードルの高さに足踏みしまくりです(笑)。
連載ものが順調にUPできないのは、オフ本の原稿をしていることと、「若葉の迷宮」も「夏の風景写真」も、実際にUPしている順番とはまるで違った順番で話を作っているのも、要因の一つかも?
Ⅰの話をUPしているのに、Ⅱは全く書けていなくてⅢ、ⅣとⅧができていたり、ⅦはできているのにⅤ、Ⅵは全く手付かずだったりとか(オイ)。
オフ本もこの調子で書いているのです。最初から最後まで続けて書けた経験はないですねー。長くなるのも、合体させる際に前後の話の辻褄を合わせようとして、調整作業で書き足しているのも一因でしょう。
それで辻褄が合えばいいものの、ちゃんとできているのやら……(苦笑)。
今回のオフ本は自分の好きなシリーズで入れたいエピソードも沢山あるのですが、それだけに誤字脱字とかも多そうです。
今度こそもうちょっと誤字脱字を減らしたいなぁ…。

更新はWEB拍手です。メールで頂いたお話からちょっとした小話を書いてみました。数日間はこの話のみが表示されるようになっています。
81480Hitネタも書き始めておりますので、順次UPしていきたいですね。
因みに今回の話はアキヒカは全く登場いたしません!しかも「Land&SEA+USJ」を読んでいないとイマイチ内容が掴み難いという不親切な話だったりします。
それでもよろしければ、ぽちっと押して読んで頂けますと嬉しいです!

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。

拍手[0回]