迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10/25/23:08 占いとか随分前に、職場でぺんぎん占いというものが流行ったことがありました。
ぺんぎん占いにも色々あって、生年月日や血液型を入力するタイプや、フローチャートタイプ、カタカナで名前を変換するタイプのものなど、色々あります。 因みに職場で流行ったのはカタカナ変換タイプでした。 職場の人達には当たってる!と大好評で、私のぺんぎんはかなりピッタリだと大うけでしたね(笑)。職場の人たちから私がどう見えていたのかよく分かりますねー。 因みに私はこのぺんぎん占いではキガシラペンギンで、こんな感じー。 みんなと群れるのが嫌いな個性派。 ひとり上手なくせに、寂しがりやな面もある、デリケートな人。 個性的で孤独好きなキガシラペンギンのあなた。独特の感性を持ち、性格的に大きな集団向きではなさそうです。基本的に共同作業よりも、一人でコツコツ物事に取り組むのが得意なタイプ。孤独な作業の中で、驚くようなアイディアを生み出す人です。プライベートにおいても、みんなでわいわいやるのが苦手で、一人の静かな環境を好みます。その反面…。 続きは本を読まないと分からないんですが、昔オレ○ジページに詳しい内容が載っていました。確かに私は職場での人付き合いは浅く、仕事もコツコツ一人でやっていることが多かったですし、当たっている面も多々ありますね。 徒党を余り組まないで、のんべんだらりとしていることが多いですし。 占いによっては社交的で人付き合いが上手いという表現もされることがありまして、ぺんぎん占いをした同じ職場の人達に何故か当たっていると言われてました(苦笑)。群れるのが嫌いで人付き合いが上手いって……どないやねん?? 人間には色々な面があって、一つではないということなんでしょうかね~(笑)。 因みに昔職場で流行ったぺんぎん占いは、下記URLでできます。 詳しい続きは本を買わないとダメみたいですけどねー URLはhttp://www.orangepage.net/entame/fortune/penguin/index.html 他にもこの間、相関図ジェネレータなるものもやってみましたー。 やしろ--[先輩]--[後輩]--ひかる ひかる--[先生]--[生徒]--おがた あきら--[不思議]--さい やしろ--[無関心]--あきら やしろ--[戦友]--さい やしろ--[気になる]--おがた ひかる--[両想い]--あきら ひかる--[セフレ]--さい おがた--[肉体関係]--さい ある意味笑えるなぁ……(オイ)。 やしろとひかるが先輩後輩で、ひかるが先生でとおがたさんが生徒というのは、面白いですね。肉体関係とかセフレは「オイオイさいには肉体ありませんぜ」とツッコミ入れられますねー(笑)。 ひかるとあきらが両想いになってくれたから、ばっちりOKです! 他のバージョンでもちょっとやってみたんですが、ひかるとあきらは常に両想いでした(笑)。多分この名前同士の関係はこれで決まっているようですね。 あかりちゃんを入れてみると、あきらとの関係があかり正義、あきら悪というものになりましたよー。ただ、あきらさんとおがたさんは常に関係がないような感じでした。 しりき(タワ○オブテラーの呪いの偶像)とおがたの相関関係もしてみると「気になる」でした。あしはらとしりきも「気になる」です。おがたとあしはらはおがた弟子であしはらは師匠(笑)。 ネズミーリゾート話に当てはめて考えると妙に納得できて笑えましたね。 因みにサイトはこちらです。http://genzu.net/sokan/ 事務連絡です。 10/24に10/23までに当方にて受け付けました郵便振替通販でのお申込は発送致しました。遅くとも10/31までには到着予定ですので、もしも届いていない場合は、早急にご連絡頂けますようお願い致します。 WEB拍手のお返事です。10/21の1時頃にして下さったサラ様へ ☆ 奈穂さま、こんにちは、サラです。ハピバss、もうアキラったらヒカルに甘すぎ!赤福の10倍は甘いぞ!実は9月に伊勢に旅行に行っていて危うく赤福、お土産にするところでした。本当にtreasureのヒカルは羨ましいくらいに愛されてますね。しかも”永遠に”ですから。 ♪ 拍手ありがとうございます。本当にTreasureのアキラはヒカルにベタ甘ですね。甘やかしすぎー。虎ヒカと地上の星のアキラさんもいい加減甘いですけど…(つまり皆ヒカルに甘い)。永遠の愛も伊達でないところが凄いTreasureの二人組は、昼も夜も凄いパワーです(何のだ)。 コメントは頂いておりませんが、ここ数日間多数の拍手ありがとうございました! WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の言葉を捧げます。 PR
|
|
|