忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

09/09/22:27  カウンター変更

カウンターを変更しました~。
……ってどこが変わってん!そのまんまやないか~!!
というご尤もなツッコミが入ること請け合いです。
見ての通り、カウンターの文字などの素材自体はこれまでと同じです。ただ、カウンターのレンタル先を変更しただけだったりします←オイ。
どうして変更したかと申しますと、今まで長年付き合ってきたレンタルカウンターの表示が、私のPCと相性が悪いのか最近表示されないんですよ。恐らく、表示できないのは私のPCの調子が悪いからではないかと予想しております……。
遊びに来て下さる方のPCではちゃんと表示されていたかもしれません。
サイト上で呼びかけるなり、相方の広夢さんにお願いしてサイトを覗いて貰って、表示されるかどうか確認して貰っても良かったんですけどね~。
とはいえ、人の手を煩わせるほどのことでもないので、思いきって(というより思いつきで)変更することに致しました。
ぶっちゃけ、ここ数週間カウンターが表示されていなかったので、どこまでカウンターが進んでいたのかさっぱり分かりません!←管理人失格
81480Hitが昨年の4月か5月くらいだったような感じなので、最低でも81480は絶対にこえいることだけは分かっているんですけどね~。
その後どこらまでいったのかが、全く分からなかったりします。
誰かに確認して貰うほどのことでもありませんし、思いついたのが9/8だったので、98000から始めることに致しました。……って安直すぎだよ!
しかも、これまでのカウントから上乗せされている可能性も大!←コラ
私の安直さと面倒臭がりは今に始まったことではないので、キリ番に近付いたと思って、生暖かく見守ってやっておいて下さいませ。
これでまあ、一応私のPCではカウンターが表示されるようになったのでOKです。
今までのレンタルカウンターだと、どなたかがキリ番を踏むと「誰か知らんけどキリ番を踏んだ人いるで~!」というお知らせメールが届いたので、サイトの様子を見に行く必要もなくて分かりやすかったんですが、今回のレンタルカウンターにはそういった便利な機能はついていないのです。
次回の150000Hitをどなたかが踏まれたとしても、自己申告して頂かないとおとぼけ管理人の私はずーっと気がつかずにいるかもしれません。
できましたら、キリ番を踏まれた方は踏んだと一言お知らせ頂けますと幸いです。ただ、踏んだからといって、絶対にリクをしないといけないというわけではありません。いらんかったら「不要です」と仰って頂けたら、この日記でリクを募集するだけの話ですし、リクネタ募集でお申込がなければキリ番を無効にするだけなんで。
どっちにしろ、お知らせ頂けると助かります。
次回の150000Hitまでまだまだ先は長いですからね~。150000Hitのキリ番が来た時には、私はきっと忘れちゃっていますよ。
何はともあれ表示されるようになってよかったです

更新は一応、カウンターの変更ということで←オイ
表示自体は変わらないので、どこが?って感じですけど、一応レンタルカウンターを変えたので、更新ということにしておきます(それもどうよ)。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

次回の更新は「Treasure」の続きをしたいです。

拍手[0回]

PR

08/26/22:24  アンケート結果

インテでのイベントが無事に終了致しました
遊びに来て下さった方、お声をかけて下さった方、本当にありがとうございました!
A様  プリッツありがとうございました!原稿のおともに頂きます~。
T様  可愛い猫ちゃんクッキーと紅茶など色々ありがとうございました!
     有り難く頂いております。猫ちゃんクッキー食べるの勿体ないくらいです~。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
今年は6号館のCゾーンでしたし、涼しかったです。クーラーの風が直に当たる場所だったので、むしろ寒いくらいでしたね。
ヒカ碁オンリー明けで大阪初売となる「Polyrhythm」が昼過ぎた頃には搬入分がなくなってしまいまして、申し訳なかったです~ 無料配布本とペーパーも同様になくなりお渡しできい方もおられて、申し訳ありませんでした!
私の予想では十分余るだけの数を持って行ったつもりなんですけど、足りなかったとは予想外でしたね。次回はもう少し読みを修正することに致します。
次回は今回の教訓を踏まえて少し多めに搬入しますので
そういえば、次回のイベント参加予定は一応冬コミですが……初めて申し込んだので、書類不備とか抽選で落とされる可能性大です!
私の中では落ちることが既に大前提になってます(笑)。
受かったら本当に奇跡でしょう!
一応原稿は早めに入稿できるように準備するつもりです~。

さて、先月から今月3日くらいにかけて行ったアンケートの結果です。
投票して下さった皆様、ありがとうございました!
質問内容は「更新して欲しい話はありますか?」でした。
結果は合計23票で、そのうち8票を獲得した「CROWN」が1位でした~
1位がCROWNでしたので、先日話を更新致しました。
簡単に得票の内訳を書くとこんな感じになります。

   1位 CROWN             獲得票数 8票  得票率 34%
     2位 若葉の迷宮           獲得票数 6票  得票率 26%
     3位 Treasure             獲得票数 5票  得票率 21%
     4位 明日への扉           獲得票数 3票  得票率 13%
     5位 囲碁戦隊棋士レンジャー   獲得票数 1票  得票率 4%
     得票なし
        塔矢アキラ日記

結果は私としては予想外でした。前回と同じく、地上の星が1位になると思っておりましたので、「CROWN」が1位になったのは嬉しい誤算です。
この話は色物色が強いこともありまして、WEB発表をしてドン引きされたらどうしようかと不安も感じてもおりましたし、反応がかなり怖かったんですよ。
オフで本を出した時も、読まれた方の反応が怖くてたまらなかったですね~。
2位の若葉の迷宮は、1位がCROWNとなるとほぼ順当な位置だと思います。若葉の迷宮は後半の追い上げが凄くて、一時期はCROWNに一票差まで詰め寄りました。CROWNは見事に逃げ切りましたね。さすがは虎ヒカ(笑)。
Treasureの3位は私にとっては少し意外でした。私は明日への扉が来ると予想をつけていたんですけど、パラレルものが3位以内に二本入るとは思いませんでした。反対に4位の明日への扉は、予想よりも順位が低かったですね。Treasureと逆になると思っていたんですが……うーん予想外。
私にはトトカルチョはできないですね。自分の話すら予想できないんだもん(笑)。
5位の囲碁戦隊棋士レンジャーは1票だけでも獲得していたので、本当に嬉しかったです。せめて途中になっている話をラストまで書きたいですね~。
獲得票数なしの塔矢アキラ日記は、予想通りでした(笑)。
塔矢アキラ日記は書くのに妙なテンションが必要な上に、私が最も苦手とする一人称なんですよね~。正直最下位でホッとしました…すまん、アキラさん。
次のアンケートは未定です。するかどうかも決め兼ねている状態ですね~。
気が向いたらまたするかもしれませんので、その時はよろしくお願い致します。

更新は「Information」です。
百華仙帝が8/2のインテにて完売になりましたので、完売済み発行物に移動いたしました。購入して下さった皆様、本当にありがとうございました!
CROWNと百華仙帝の再販は今のところ考えておりません。
このシリーズの第三作目を書く機会があったら、再録を検討するかもしれないです。できれば三作目も書きたいんですけどね……。まだ予定は未定です。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

次回の更新はどの話になるのか未定です。できれば何か話を更新したいですね。  

拍手[0回]

07/31/23:11  事務連絡

接骨院のこととか、ポケモン映画のこととか、ちょっとした日常生活とかを書こうと思っていたんですが、今日は眠くてダウン寸前です~。
あれこれ書こうと計画していた分については次回に持ち越し~。
とりあえず事務連絡ということで!

事務連絡です。
7/30までに当方にて郵便振替通販のお申込を頂いた分につきましては7/31に発送致しました。遅くとも8/5までには到着予定ですので、もし届いていない場合は郵送事故などが考えられますので早急にご連絡頂けますと幸いです。

アンケートは今現在、若葉の迷宮が追い上げておりますー。
CROWNにあと一票差まで迫っておりますよ!
8/2の終了までちょっと展開が読みにくくなる様相を呈してきましたね。
果たして若葉の迷宮が追い抜くのか?
それともCROWNがこのまま逃げ切るんでしょうか?
どの話になったとしても、次回の更新は1位になった話で決定です。
結果がどうなるのか楽しみにしております。

WEB拍手を叩いて下さった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

またカウンターの調子が悪いようです~
私のパソコンだけが表示されないんでしょうかね。
この間新しいプリンタのドライバとか読み込ませたからかしらん。
とにかくしばらく様子をみることに致します。

拍手[0回]

07/26/15:32  アンケート結果

先日の日記(といっても一週間経っちゃいましたが)で書いておりましたように、6月に行ったアンケートの結果です。
投票して下さった皆様、ご協力ありがとうございました!
質問内容は「あなたはどのシリーズのヒカルがお気に入り?」です。
結果は合計14票で、そのうち8票を獲得した「地上の星」が1位でした~
簡単に内訳を書くとこんな感じになります。

1位 地上の星           獲得票数 8票  得票率 57%
  2位 ヒカルなら全シリーズ!  獲得票数 3票  得票率 21%
  3位 CROWN(虎ヒカ)      獲得票数 2票  得票率 14%
  4位 Trickster            獲得票数 1票  得票率  7%
  得票なし
  Treasure   囲碁戦隊棋士レンジャー

ほぼ予想通りに、1位は地上の星でした(笑)。しかもダントツ!原作ベースはやっぱり根強いという印象を受けましたー。
ちょっと予想外だったのは、2位に入ったヒカルなら全シリーズ!ですね。
これは1票のまま動かないだろうと思っておりましたので。
意外さに嬉しく感じたのは、恐らく一票も獲得できないであろうと思われたTricksterが1票を獲得して4位に入ったことです。1月に発行した話なので、間違いなく一票も入らないと思っていましたし(ひでぇー)。入れて下さり、ありがとうございました!
囲碁戦隊棋士レンジャーは全然更新できずにいることもあって、1票入るかどうか微妙に感じておりましたが、入らなかったですねー。この話のヒカルは印象薄いので当然かもしれませんけど(オイ)。連載が止まっているのが気になっていて続きを書きたいんですが、中々できずにいて心苦しいです…
Treasureはオフがメインでもシリーズとして長く、WEB連載を始めたばかりということもあり、もう少し獲得できるかな?と思ったんですけど無理でしたね~。確かに剣とか銃とか振り回している凶悪なヒカルだと、票も入らんか…(苦笑)。
CROWNの3位はほぼ予想通りでした。この話もWEBよりもオフがメインになっておりますが、ヒカルが虎に変身するという設定の奇抜さもあって、私の書くパラレルものの中でもこの話を気に入って下さる方がいらっしゃるような印象を受けたので。
私の予想、一位 地上の星   二位 Treasure   三位 CROWN   四位 棋士レンジャー   五位 Trickster   六位 ヒカルなら全部!は見事に外れちゃいました(笑)。当たったのは1位と3位のみ。
質問の内容が悪かったこともあって、総数で14票だったのは少し残念でしたねー。せめて20票あると嬉しかったなぁ……

さて、現在のアンケートは8月2日までの予定です。
CROWNの1位は変わっておりませんので、このまま1位独走でゴールしたら、次回の更新はCROWNの続きで確定になるかな?
更にその次の更新は現在2位争いをしている若葉の迷宮かTreasureになると思います。両方が今の状態でゴールしたら、どちらか一つを更新するか、公平に二つとも更新しないか、両方とも時期をずらして更新するか、になると思われますが、その時の原稿の状況で決めるつもりです。
そうそう、今回のアンケートでどうして「全部更新希望」を入れなかったかと申しますと、これが1位になったら自分の首をこれ以上ないほど絞めることになりそうだったからです~(コラ)。こんな回答が1位にはまずならんだろうと確信こそ抱いていたものの、万が一あったら相当きゅっと絞まってくるのでやめときました(それもどうよ)。
更新アンケートは8月2日までになりますので、更新して欲しい話がありましたらぽちっと押して頂けますと嬉しいです。尤も、アンケートに答えたからといって、大して特になることもないんですけどねー。賛同者がいて上手くいったら、希望の話が更新になる、かもしれないというくらいで。
よろしければ参考のためにご協力頂けますと幸いです。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。
次回の更新はアンケートで1位になった話に致します
CROWNが独走したまま逃げ切るのでしょうか?結果を楽しみにしております~。


今まで使っていたプリンタがあかんなりそうなので、先日プリンタをヨドバ◎コムで購入~ 上の写真は新しく仲間になったプリンタです。プリンタの後ろにごちゃごちゃ置いてありますけど、それについては無視ということで!
USJやネズミーリゾートで購入したお菓子の中で気に入った箱や、頂いたお茶やお菓子の箱とかが綺麗だったらついとっておいちゃうんですよ~。
ペットボトルのお茶とかも一緒に写ってますが、これこそ無視して下さい
このプリンタの本格デビューはもう少し先になるかな?とりあえず前のプリンタのインクを使いきってしまわんといかんし。
8月の本を落としたら恐らく無料配布本になると思いますけど、その時は前のプリンタを酷使する予定(←鬼)。インクがなくなるまでは働いて貰います……うふふふ

拍手[0回]

05/28/23:05  一段落

本日入稿が終わりました~! 
試験も5/25に終わってくれて、これで取り敢えずは一段落ですー。
今回は本当に、入稿直前の試験が一番きつかったです!
これさえなかったら、もうちょっと余裕をもてた気がするんですが…。
ただ単に、もっと前から私が原稿に取り組んでいたらよかっただけの話ですけど、今回の話は書き始めるまでが難産で、時間がかかったんですよねー。
今回の話は私にしては珍しく、もうちょっと突き詰めてから書こうと思っているうちに時間がなくなり、ギリギリになってからラストまで仕上げた感じです。内容の決まり方も普段と同程度で、いつもとほぼ同じくらいの大まかさだったにも関わらず、今回に限ってあと少し細かく考えようとか思っちゃったんですよねー。
結局は普段と同じくらいの骨子を作った程度で、その状態だと毎回しているのと全く変わらないのになぁ……。実際、いつも行き当たりばったりで話を書いていますから、設定とか話の進め方とか、物凄く荒削りな状態で書き始めるので
こんな書き方なので、当然下書きなし、話の流れも大雑把。
途中の展開もラストも出だしも考えないまま書き始めるなんて当たり前。
上記のうち一個しか確定してない状態で書くことも多いですし……。
これじゃいかんだろ!ということで、一歩踏み込んでから書こうとか思っているうちに、時間もなくなってきていつもと同じやり方で書くことになりました(笑)。
つまり必殺、行き当たりばったり!(←それ必殺技やあらへんし)
私の場合、いざ書き始めると話の展開とか、台詞とかこれまで思いつかなかったシーンなどが浮かんでくるので、書かなきゃ始まらない、みたいなとこがあるみたいなんです。所詮行き当たりばったりでしか話を書けないみたいですし、次は諦めてとっとと書き始めることに致しますー。
書く段階までに、どうしても入れたいシーンだとか、話と人物設定等はある程度決まっているのだけが救いだと思っておこう。それ以外はダメダメやけど(笑)。
次の話は早めにとりかかることにするぞ~。

そうそう、試験ですが、自己採点では一応合格範囲内に潜り込めてました。
二兎追う者は一兎も得ずにならなくて済み、良かったです!

新刊の簡単なあらすじと表紙絵は近々UP致します。
話も何か更新できたらしたいですねー。
次の本はどうしようかなー。順番では「Treasure」シリーズになりますけど、5を書くにあたって1と2の再録を作るべきかどうか迷っております。
作るのなら5よりも早めに書かないとまずいんですけどね……。
打ち直しに二の足を踏んでいる状態ですし、一休みしてから決めたいと思います。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

拍手[0回]