忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

01/15/21:15  事務連絡

先日のインテなどについて書こうと思っていたのですが、一先ず事務連絡です~。
Refrainが1/11の大阪で完売致しましたので、通販中止となります。
どうもありがとうございました!
この本は再版の予定はございませんので、あしからずご了承下さいませ。

ペーパーの発送は、1/14付けで行いました。
クロネコメール便にて発送しておりますので、遅くとも1/19までには到着予定です。
お届けが遅くなり、大変申し訳ございません。

取り急ぎ事務連絡のみですみません~。
後日インテのことやら近況とかを日記に書くつもりです。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方。いつもありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。

拍手[0回]

PR

11/28/22:54  Thanks!100000Hits!

気がつくと、カウンターが100000を超えておりました~
これも遊びに来て下さる皆様のお陰です!本当にありがとうございます!
当初サイトを始めた時は、こんなにご来場の人数があるとは思いもよらなかったです。今でも信じられないくらいですねー。
それ以前に、サイトをここまで長く運営できるとは思わなかった(笑)。
誰も来なくて、早々に閉鎖しているんじゃなかろうかと予想していたんですが、何のかんの言いながらももう7年?くらいしているんですね…驚きだ!
これも偏に遊びに来て下さる皆様がいるからこそです。
大した話を置いているわけでもなく、更新も遅いというへたれサイトなのに、見捨てずにご来場頂けるのは、本当に有り難いことだと感じております。
相変わらずとろとろしてて更新が遅いと思いますが、できましたら今後とも遊びに来て頂けますと嬉しいです。

さて、ちょっとだけおバカ日常です。
昨日のことですが、私はいつものように仕事に行っておりました。
ありがちなことに、ウチの会社もやっぱり仕事場では制服だったりします。仕事の前と後でロッカールームで着替えるのが通常パターンです。
いつものように仕事を終えて、その日は奮発して帰りに職場近くのケーキ屋(シフォンケーキとかが美味しい)に寄ることにしました。
月替りのシフォンケーキとロールケーキを買ってウハウハしながら電車に乗り、一旦家へ帰りました。一旦といいますのは、帰りに直郵便局に行こうと思っていたんですが、雨が降り始めていたので傘を取りに家に戻ったのです。
それから傘をさしながら、近くの郵便局までてくてく歩いて行って用事を済ませると、今度こそ帰宅と相成りました。
家に入るとにゃんこ達がお出迎え~
雨なので皆さんお揃いで癒しを味わいつつ、それぞれに帰宅のご挨拶。
ごはんを差し上げてからコートを脱ごうとして、ここではたと私は気がつきました。

スカートが制服のまんまやないか~♪(髭男爵風)

職場で上着は着替えてたのに、下はそのまんまで帰っちゃってるよ!
間抜け以外の何者でもねぇよ!

……っていうか、気づけよ!自分!

ケーキ屋行って、郵便局行っている間、違和感なかったんかい!

全く!何も感じておりませんでした!←オイ!

とりあえずロングのコートだからきっと誰も気付いていないはず……。
しかし、心理的には恥ずかしい!羞恥プレイやないか!
いや、ホンマにアホでんな。コート脱ぐまで全然分からんかった(笑)。
ボケ度が割増状態の管理人の冬コミはかなり危険な予感……
何も起こらないことを祈るのみ!

更新は「COOL」でヒカ碁です。
地上の星シリーズ「明日への扉」ⅧをUP致しました。
季節外れなこと甚だしいですよ。思いっきり夏祭り満喫中です(←オイ)。
今の季節と完全に逆。オーストラリアかよ!とツッコミ入れられますね(笑)。
一応舞台は日本なのです。私の書く話はUP時期がずれるのはいつものことだと、生暖かい眼で見逃してやって下さいませ。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

次回はオフ原稿がある程度目処をつけられたら更新したいですね。
それまでしばしお待ち頂けますと……すみません

締切が~!間に合うんだろうか

拍手[0回]

11/20/17:51  一冊目入稿完了

とりあえず、一冊目の再録本の入稿が完了致しました~
さすがに元原稿約150頁分の打ち直しはきつかったですよ……。
結果的にあれこれと加筆修正致しまして、30頁程度増の188頁の本になりました
もうちょっと増やせたと思いますが、キリがなくなるのでここらで打ち止め(笑)。
今回入稿した本は「Treasure」と「Damascus」の再録でして、「Treasure5」と二冊同時発行の予定なので、次は純新作に取り掛かります~。
加筆修正分も合わせると本文のみで180頁くらいになりますし、ここまで書くのは私にはちょっときつかったです。ぶっちゃけ「Refrain」の時よりも厳しかった……。
これでPCに打ち直さないと再録できないというパターンの話は大体終わったような感じなので、ちょっとだけ気が楽になりましたー。
入稿が終わり、本当に「疲れたよ…パトラ◎シュ…」な状態です(笑)。
少し休んでから、新作を本格的に書き始めたいと思います。
冬コミで「Treasure5」も出すことができたら、一応Treasureシリーズはオフ本で1~5まで揃いますし、ちゃんと書いて入稿したいですね。
このシリーズ、二話目のDamascusは完売して一年以上?シリーズ最初のTreasureに至っては二~三年くらい?経っていますかね~。
ずーっと再録は二の足を踏んでおりまして、ご要望を頂いていた方にはお待たせしてしまって申し訳ありませんでした
今回何とか入稿できましたので、興味をお持ちの方がおられましたら、お手にとって頂けますと幸いです。
通販は冬コミ前くらいからお受付できるようになると思います。
虎ヒカ再録もご要望をちらほら頂いておりますので、現在検討中です。二作ともPC作成で加筆修正するにしても今回ほど手間はかからないし、続きを書きたい気持ちもありますしねー。
実は「Trickster」の続編も書きたいとか思ってます(笑)。地上の星も書きたいですし、来年もアキヒカをしつこく書いていそうですよ。

さて、ここからは先日またも遊びに行ったUSJの話です。
関西在住で年間パスも持っているので、原稿中の息抜きに行くにはうってつけな場所になっています。手頃に遊べるし、近くで食事とかもできるのがイイ感じ。
今回のUSJはすっかりクリスマスモードになっておりました~。
左の写真のように、ジョーズもクリスマスリースがついちゃってますよ(写真はクリックすると、少し大きめに表示されます)。
ハロウィンスペシャルナイトの時は何気に不気味さを醸し出して、迫力が割増されていたというのに、リースがついているとおまぬけさん(笑)。
手前に写っている人はここで写真を撮ってくれるキャストさんです。

        

中央の写真はUSJのクリスマスツリーです。イルミネーションが綺麗でした。
去年よりも今年の方が綺麗だったような気がしますね。
右の写真は、丁度この日に倉◎麻衣のスペシャルライブがあったので、立見席で聴いておりました。折角生歌を聴ける機会でしたからね~。聴けてラッキーでしたよ。
ただ、凄く寒かった!昼間の暖かさに油断してジャケットのみ!コートを持って行かなかったので、無茶苦茶寒かったです。あまりの寒さに、一緒に行っていた広夢さんが購入したフリースのティラノポンチョを借りて、寒さを凌いでいたくらいでした。
結局、寒さに負けてフリースのジョーズポンチョを買って、着て帰りましたね(笑)。
暖かくて気に入ったので、ひざ掛けとしてしっかり活用しております~。
ジョーズポンチョは、下の写真右が表になります。帽子の所はジョーズの顔になっておりまして、被ると頭を齧られてるみたいに見えます(笑)。
中央は裏です。背びれがついてます…意外と芸が細かいぞ!
因みに、写真右でポンチョと一緒に写っているのは姫です。写真を撮ろうと広げた途端にそこで寛ぎ体勢に入ってしまわれました(苦笑)。

        

写真左はにゃんこ達です。見事な特盛り状態だったので撮ってしまいました
右端が姫、左上がお嬢、左下にいるのが陛下です。むっちゃ爆睡してまして、写真を撮っていても微動だにしなかったですよ。
寝ている時の写真ばかりですし、起きているにゃんこの写真をUPしたいですね~。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

一先ずは入稿が終わって一段落しましたし、早ければ今週中、遅くとも来週中には何か話をUPしたいですね~。

WEB拍手のお返事は、「続きはこちら」から追伸の下になります。

拍手[0回]

続きはこちら

11/15/22:39  無限増殖

日記を書こうと思っていたんですが、とりあえず一冊目の入稿が終わるまで保留ということで~。現在「Treasure1+2」の再録本を書き写している真っ最中です。
少なくとも170頁以下にはならないであろうと思われます
Treasureシリーズの1と2をそのまま書き写して再録するだけだったら、150頁以下で軽く収まったと思うんですけどね……。
Treasure1が少なくとも20頁以上の増頁。
現在書き写し中のDamascusも最低でも10頁は増えそうな感じです。パソで書いた頁数-ワープロで書いた頁数=増頁分という単純計算だとこんな感じですねー。
ワープロで打っていた時は文字数制限とかがあって、一段打ちでした。パソコンでは二段打ちになっている分、文字数だけでいったら、パソは1頁にワープロの約1.2倍入るようです。
それやのに何でこないに頁数が増えとんねん!!
自分自身に腹が立つ~。
だって二段打ちの方が文字数がたくさん入る分、頁数が少なくなるはずなのに、逆に増えてるってどないやねん!
私の当初の目標は、増えても「160頁以下」やったっちゅうねん!
確かにTreasure1は大幅に加筆修正すると宣言したけど、1.3倍以上にするつもりなんてなかったよ。しかも二段打ちを計算に入れたら、1.5倍になっとんがな……!!ゲフッ!(吐血)
加筆修正のし過ぎだよ……迂闊ー!!
これって本当に同じ話なの?と疑問に思われそう…。
最初に買って下さった皆さんに申し訳ない気持ちで一杯ですよ。
すみません、頁数が増えてますけど同じ話です。内容的には殆ど変わってません。文章の表現とかはちょっと変わっておりますが、設定とかは同じなんです。でも増えてます。どこがどう変わってるわけでもないのに増えております。
Damascusも同じく増えちゃいます。同じ話なんだけど、最低ラインで1.2倍、限界ギリギリ粘ったら1.3倍くらいいっちゃいます。
どんなにやっても減りません。増えます。それだけは確定です。すみません。
昔から私は「調整のために頁数を減らすくらいなら、増やす方が楽だ」とのたまうような、おバカさんでしたが、今回改めて痛感致しました。
制限取っ払ったら、無限増殖
オフラインの本が徐々に厚くなっていっているのがいい例ですねー(乾笑)。
日記も文字数制限がなくなった途端に、ずるずる長くなっておりますし。
「Polyrhythm」がここ最近では珍しく100頁以下に納まったのは、ただ単にエピソードを少なめに絞ったからであって、あれこれ詰め込んでたら「Trickster」くらいはいったように思います。
今回の加筆修正し過ぎな再録本を入稿した後に書く予定の新作書き下ろしは、現時点の予想で最低100頁以上はいく予定ですしね~。
短くさらっと纏められないのって、つまりは文章力がないってことやんか……。
分かっててもへこむぜ
とりあえずは再び書き写しつつ、加筆修正作業に戻ります。

事務連絡です。
11/13までに当方にて入金確認ができております通販お申込分に関しましては、11/14に発送致しております。遅くとも11/20までには到着予定ですので、もしも届いていない場合は早急にご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

WEB拍手のお返事は再録分の入稿を終えてからということで。
本当に申し訳ございません!

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

更新予定はまだ未定です。締切が迫っている原稿を優先致します~

拍手[0回]

11/05/19:05  まぐれ当選

ダメモトで冬コミに申し込んでみたら、どういうわけか当選しました!
試験には落ちて、冬コミ合格ってこれいかに?
落選を前提にしていたので、当選してメチャクチャ驚きましたよ!(笑)
いやはや、何せ今回が初めての申し込みだったので、「絶対に落ちる!間違いない!!」と力強く思い込んでおりましたから~。
まぐれはきっと今回だけでしょうけどね。次はきっとないでしょう!(きっぱり)
初申し込みだっただけに、コミケがどういうシステムなのか全く分かっておりません。
コミケ準備会のでっかい封筒がポストに入っていた時は、
「落選やのにでかい封筒やな~。資源の無駄遣いとちゃうんかい。葉書にしろや」
などと完全に他人事気分でおりましたが…開けてびっくり!!
会場案内図とか、サークルチケットが入っとりまんがな~!
あのまま中身見ずに捨てなくて良かったよ、本当に←オイ
まさか合格するなんて夢にも思ってなかったですよ!いや、マジで。
どういうわけだが冬コミにまぐれ合格したので、本を出せるように書きたいです~。
一度でいいからやってみたい二冊同時発行……。
恐らく最初で最後になるであろう冬コミの参加記念に(笑)。
きっと来年は申し込んでも絶対に当選しないと思うので
まぐれは一回限りでしょう!!
後は夏コミに一度でいいから参加してみたいなぁ。

更新は「COOL」と「Information」です。
まず「COOL」はヒカ碁で「CROWN」のⅤをUP。「Ⅱ再会」の中編になります。
虎ヒカは皆様の反応が気になるところですね~。
やっぱり裏要素も少しあるので、裏にUPすればよかったかしらん。
2作目の「百華仙帝」をWEB発表するかどうかは今のところ微妙ですが、もしもUPするなら裏にしたいですね~。ヒカルの女王度も上がってますので(笑)。

「Information」は冬コミのサークルスペース及び、通販方法の追加をUP致しました。

参加日        12月29日
スペース      東京ビッグサイト  東2ホール Q-58b
サークル名     Magic Flute

当日はできれば再録と新作とで二冊を発行したいですね~。
一度でいいからやってみたいですよ。二冊同時発行

通販方法の追加点は、「ぱるる電信振替」のご利用が可能になったことです。
別途メールにて申込内容をお知らせ頂く手間はかかりますが、ゆうちょの「ぱるる口座間」の振替手数料が無料(H21年9月末まで)ということもあり、手数料のご負担がこちらだと多少減ります。
申込内容をお知らせ頂く際は用件のみで、コメントなどはご記入頂かなくても大丈夫です。メールが少しお手間になってしまいますが、よろしければご利用下さいませ。
従来通り、郵便振替と小為替でのお受付もできますので、お好きな方法でお申込頂けましたら幸いです。

WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。

次回の更新は原稿の進み具合によって決めます~。

拍手[0回]