迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/02/19:35 迎春新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します。 皆様にとって、良い年であることを心よりお祈り申し上げます。 そういうわけで(どういうわけで?)、今年の目標というか抱負を(笑)。 その一、サイトの更新(小説)を一ヶ月に一回する(←既に低過ぎる)。 その二、ツイッターを10日に一度は最低でも呟く(←一層の事辞めてしまえ)。 その三、ヒカ碁とよんアザ、合わせて新刊を二冊以上出す(←もっと書けよ)。 一応、同人関係ではこんな感じで。 昨年はやり過ぎて体調を崩しがちになってしまったので、今年は本を書くペースを落として、変わりに内容をもうちょっと突き詰めて書きたいなぁなどと考えています。 ようするに、分厚くなる可能性があるってことですね~(笑)。 ヒカ碁の新刊はできたら5月のスパコミか、受かれば夏コミかなぁ? 当初は原作ベースのピュア路線でいこうかと考えていたんですが、軽くてコミカルな話が書きたくなったので、別の話になりそうな感じです。 私の趣味全開のパラレルものになると思います。 よんアザ新刊は3/17のプチオンリー合わせで書きたいです。そういえば、まだプチオンリーの参加表明が出来てない~。早くしないと! 探偵らしく、推理ものっぽい内容にしたいですね。 あくまでも私が書くので、まともな推理ものになる可能性は皆無ですが、そこは雰囲気で読んで下さい!というような代物になりそうな気がします(笑)。 他に書きたいものがあるとするなら、現在読み專で楽しんでいるエヴァのカヲシンですかね~。ただ、どうもシンジが今までに書いてきたキャラと違い過ぎて、二の足を踏んでいる感じです。 特に旧アニメ版だとイラッとしたことも多々ありましたしね~。 当時からすると歳も経ているので、随分捉え方も軟化しましたが、まだ貞本先生の漫画版の方が性格的には好みに近い?ような気もします。 旧アニメと漫画版の中間地点くらいの新劇のシンジは受け入れられるものの・・・ええい!しゃきっとせんかい!と思うこともしばしば。 新劇Qのアスカちゃんのように後ろから蹴り入れたくなりますね。 私はどちらかというと、ヒカルみたいな元気可愛いタイプのキャラを受けに書いてきたので、毛色の違うタイプのキャラを一度書いてみたいというのもあるんですが。 カヲル君はね・・・プリンスタイプだからそんなに苦労しないと思うんだけど・・・言動が不思議ちゃんな上に気障っぽさもあるからな~。 満点の星空の下でシンジに「僕は君の為に生まれてきたんだね(断定)」とは 可愛い女の子キャラ差し置いて、シチュエーションばっちりな愛の告白かよ! まさか、公式映画でこんなシーンを目の当たりにすると思わず、びっくりして仰け反ったわ! こんな風にちょっとぶっ飛んでいるところは、アキラさんと似ていないことも・・・(笑)。 アキラさんはツンが入っていてちょっと素直でないところがツボなんですよね~ 書くとしたらPixiv・・・2/11にオンリーがあるので参加も兼ねて薄い本・・・かな? だって、寒い空の下で並びたくないんだも~ん。それならサークル参加申し込みしてカヲシン本出すよ!(←そんな理由かい!いい加減大概にせぇよ!!) ヒカ碁・よんアザと違って、書くかどうかはまだ未知数ですね~。 今後の勉強の為にちょっと書いてみたい気もしています。書くとしたら、ダブルパロ要素のあるおバカテイストなギャグ系の話だろうな。公式があんな鬱展開だけに・・・ 更新は裏ページのヒカ碁です。 百華仙帝(前編)のプロローグと一話目をUP致しました。 まだまだえっち展開のシーンにはいっておりませんが、話全体を裏にてUPする予定ですので、このような形にさせて頂きました。えっちのみを飛ばしても良かったんですが、 え?本音が消されているって?目の錯覚ですよ~ しかし新年一発目が裏の更新・・・今年の一年どうなるか決まったようなものか!? 次回の更新はヒカ碁は原作ベースにしようかな、と。 Land&Sea+USJが狙い目だと考えています・・・今更だけど、この話も裏にすりゃ良かったと反省中・・・もう既に後の祭か・・・トホホ WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 拙いサイトではありますが、本年もどうぞよろしくお願い致します PR
|
|
|