迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06/24/21:56 ストレス解消またもご無沙汰になってしまい、申し訳ありません 6月の試験の自己採点が終わってから、ぷちっと切れて箍が外れたかのようにストレス解消に励んでおりました←オイ! ストレスの原因は色々とあると思いますが、一番の要因は試験の自己採点の結果が非常に芳しくなかったからでしょうね~(乾笑)。合格ラインに入っていたらそうでもなかったんでしょうが、早く逃れたい苦手分野に限って二回目も落ちるという結果に一気にへこみとストレスキター!という感じです。 そういうわけで、原稿もせんと遊びまくって散財するは、原稿は予定より進んどらんは、PCの状態がイマイチで書きかけ原稿が一部分消えてテンション下がるは、と夏コミ新刊すら危うい恐ろしい状況になっております。……余計あかんがな。 原稿がヤバイのはいつもですが、下手したら路線変更せんならんかもです けどまあ、あれこれストレス解消したお陰もあって最近やっと浮上してきました。 ストレス解消その1 食事と今度の北海道旅行の打ち合わせついでに、広夢さんにあれこれと愚痴を聞いて貰う(色々聞いてもらってすみませんでした) ストレス解消その2 職場の先輩に誘われ、同僚と一緒に生まれて初めてアルフ◎ーのコンサートに行く。予想していた以上に曲とかノリがよくて、腕とか振りまくってました。何と前から3列目と席も凄く良かったので、大満足!ムッチャ近くて凄くよく見えました。アルフ◎ーのコンサートは歌だけでなく、コントもすることを初めて知った(笑)。 ストレス解消その3 ハガレンの兄弟オンリーに買物に行く。 試験の自己採点結果に自棄気味になっていたので突発的行動に出た模様←オイ。丁度関西開催で知った会場だったこともあり、行くことを決意したという…(それもどうよ)。純粋に一読者、腐女子として遊びに行って、何だか新鮮な気分でした。 ヒカ碁でのオンリーはサークル参加がメインで、本も買いに行きますけどやっぱりサークルとして参加していることもあって、気構えがちょっと違うんですよねー。 サークル活動をするのは楽しいので好きですし、読まれた方の反応には毎回ドキドキしつつも、話を書くのがやっぱり好き。 私の本を読んで下さる方も、本を読む時や選ぶ時、気に入った本やシーンを見つけた時の何ともいえないドキドキやわくわく感。 自分が感じたものを上手く表現できなくて困るのですけど、そういった感覚をほんの少しでも持って貰えているといいな~なんて思いました。 一腐女子として遊びに行って、初心に帰った気分でしたね。この作品が好き!このキャラが好き!という自分の萌えを原稿にのせる気持ちを改めて思い知ったといいますか。気分を新たにできましたよ。 ジャンルは違えど、オンリーはやっぱり独特の雰囲気があって楽しかったです そういえば、読む側としてのオンリー参加はこれが初めてだったかも(苦笑)。 サークル参加のオンリーは言わずもがなで行ってます(笑)。 そして終わってから戦利品を抱えて帰宅しつつ思ったこと。 「ヒカ碁もオンリー誰かしてくれないかなぁー。あったら絶対に参加するのに」でした。どこまでも他力本願ですけど、余所のオンリーに行くと羨ましさを感じずにはいられない(オイ)。結局、読者として別ジャンルのオンリーに遊びに行っても、行き着くところはやっぱりヒカ碁となる私は、根っからのヒカ碁好きのヒカルスキーのようです だってヒカ碁が一番好きさ!ヒカル大好きだ~!! ストレス解消その4 オンリーが終わってから、昔からちょくちょく行っている「ぷちろーざ」というお店でケーキとりんごバターをGet! 昔はよくランチを食べに行っていたんですが、最近は時間的にランチもご無沙汰でテイクアウトでケーキを買って帰るパターンが多いです。 この不況の中でも生き残ってくれてて嬉しいなぁ。 ここの自家製パンとケーキ、果物バターが私のお気に入りなのです。ランチもボリュームがあって美味しいし、これからも応援しています~! 私も時々りんごバターを作るんですが、上手くできないんですよ。さすがはプロだけあって、職人さんの作るりんごバターは美味しい!懐かしい味を堪能しました。 ストレス解消その5 映画「天使◎悪魔」を観に行く。 面白かったです。私としては、映画としての出来は「ダビ◎チコード」よりも上だと思いました。こっちの方が原作の内容からみても映画向きだという印象でしたし。原作と映画を双方に触れた私の感じた限りでは、小説としては「ダビ◎チコード」の方が面白く、映画では「天使◎悪魔」の方が面白かったと思います。 とはいえ、あくまでもこれは私の主観であり個人的な感想なので、人によって評価は千差万別です。適当に流しておいて頂けると嬉しいです。 ストレス解消その6 ポケモ◎ゲームをしまくる(コラ)。ポ◎モンの公式サイトに「ポケ◎ン大好きクラブ」というものがありまして、ちょっとしたミニゲームが幾つかあるのです。それを仕事が終わって家に帰ってからやりまくってました(オイ)。 単純で簡単な手軽にできるゲームなので、私は気楽に楽しめて好きです。 しばらくそこのサイトの「ころころ木の実」というゲームにはまってやってましたね。 昔から好きなテトリ◎とかぷ◎ぷよに通じるものがあって、自己ベスト更新に意地になってやってました(笑)。 WEB拍手を整理して、新しい話と入れ替えたいなぁ…と考えているところです。 一度全部撤収して、ヒカルやアキラさんの誕生日とかのイベントごとに増やしていきたいと目論んでおりますよ。 まだいつするかは決めておりませんが、やるとなったらいきなりやってしまうかもです。私って、時々思い立ったが吉日という言葉通りに、脈絡も前触れもなく一気に行動に移すことがありますし(笑)。 予告なしにいきなり話が減ったり入れ替わったりしていても、「やりやがったな」と生温かくスルーしておいて頂けると嬉しいです。 事務連絡です。 6/22までに当方にて受付確認済の通販お申込分に関しましては、本日発送致しました。遅くとも6/30までには到着予定ですので、もしも届いていない場合は早急にご連絡頂きますようお願い致します。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 次回更新はできれば6月中にしたいですねー。 今のところは「CROWN」が第一候補でしょうか。 PR
|
05/09/19:01 GWは掃除三昧五月五日はヒカ碁の日だったというのに、何もUPできずに終わりました…(吐血)。 |
03/30/18:59 一気読みまたも間があいてしまい、すみません
この間、20世◎少年とチームバチスタ◎栄光を読みました。 20世◎少年は5~6時間かけて全巻を一気に。 チームバチスタ◎栄光は電車の往復と帰宅してからも読んで三日くらいでしょうかね?あんまり腰を据えて読むことができなかったんですが、続きが気になって堪りませんでした。 ドラマの配役とかは私としては当たっていたと思いました。ちょっと白鳥さんが格好良すぎる気もしますけど、それはそれでOKかな(笑)。 両方ともとても面白かったですよ~ 大体単行本だと一冊15~20分くらいで読むのですが、間が二冊抜けていたとはいえ、ラストまで22巻もあると読むにしても時間がかかってしまいますね。 一旦途中で区切ろうと何度も思ったんですけど、続きが読みたくてやめられず、結局最後まで読み切ってしまいました。さすがは浦沢先生、面白い作品だったよ! テレビで映画が放映されたら、観たいですね~。 他の作品も読みたいなぁと、双方共に思ってしまいました。 原稿もあるのに、ついつい時間をとっちゃいましたよ(笑)。 更新は「Information」です。 スパコミのスペースを表示しております。 新刊は鋭意製作中であります!間に合うことを祈っておいて下さい~。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 次回の更新はまだ未定です、すみません とりあえずは地上の星を予定しております。 |
03/10/19:12 慰安旅行3/7に仕事先の慰安旅行に行ってきました~。
日帰りのバス旅行です。カニを食べに行きました 焼き蟹、蟹の刺身、蟹の茶碗蒸し、蟹鍋と、色々蟹尽くし~。 ボイルした蟹までとても食べられなかったので、これはお持ち帰りをさせて貰いました。これでもか!というほど蟹を食べて満腹でしたよ~ 私は蟹の刺身を食べたことがありませんでしたので、初体験でした。 思った以上に甘くて美味しかったです。 蟹を食べた後は温泉に入って一休みし、お土産を買って帰りました。 帰りのビンゴゲームでは冷凍蟹の足セットをGetできてほくほくでしたよ。 折角だから蟹の写真を撮っておけば良かったなぁと後で思ったんですけど、写真を撮るのを忘れてました。蟹三昧は全て私のお腹に入っちゃってます(笑)。 バス旅行と聞いて、乗物に弱い私は最初二の足を踏んだんですが、思いきって行くことにして良かったです。さすがに疲れて次の日はぐったりでしたけどね。 新幹線どころか在来線ですら酔う私には、バス旅行はきつかった バス旅行での日帰りは本当に疲れる……。 この点新幹線の方が私としては気楽ですね~。お金はかかりますが(笑)。 HARUコミ後も疲れで体調を崩さないように気をつけねば! HARUコミにはせめて無料配布本をと考えているのですが、まだ予定は未定という状態になっておりますー。もしかしたら過去のWEB拍手話とかになるかもです。 決まり次第お知らせできるように致します。 アンケートにも投票して下さりありがとうございます! 今のところ「別に両方とも表で構わない」に票が集まっておりますね~。 今後の展開でどうなるのでしょうね。引き続きしておりますので、できましたらぽちっと押して頂けると嬉しいです。多数派の意見を尊重して、最後の結果次第で表に置くか裏に行くか決定したいと思います。 そして最後になってしまいましたが、初旬にUPとかのたもうておきながら、小説の更新が遅れてしまって申し訳ありません! HARUコミ前に何とかUPできる状態にしたいです。 本当に、狼少年にならんようにUPしたいです、切実に。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 WEB拍手のお返事は「つづきはこちら」からです。 |
01/26/22:54 試験終了とりあえず、目下の仕事上の資格試験が終わりました~。
これで何とか、更新もできそうな感じです。 試験の勉強とかで全然準備ができておりませんので、すぐには更新はできそうにないんですが、今週末くらいか来週初めくらいにはしたいですね 3月にはまた別の試験がありますし、HARUコミ新刊は恐らく無理ではないかと思われますよ…。一つ終わったらまた一つやってくるのでアイタな感じです。 今年一杯はまだ試験漬けかなぁ?来年くらいからはもうちょっとマシになってくれると思うんですが、今後受ける試験の結果次第でどうなるのか分かりませんね。 来年の試験から解放されるためにも、なるべく合格したいですよ。 ここしばらくのあほな日常生活とかはまた後日ということで。 本日は試験終了の報告と通販発送のお知らせのみ致します。 事務連絡です。 1/23までに当方にて確認できております郵便振替通販につきましては、本日発送致しました。クロネコメール便ですので、遅くとも1/31までには到着予定です。 もしも不着の場合は、郵便事故等が考えられますので、早急にご連絡頂きますよう、よろしくお願い致します。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 |