迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/24/17:28 く…悔しい!今日、10月に受けた試験結果がやって参りました 予想通りの不合格……ここまではまだ我慢できます。 何が悔しいかというと、一問足りなかったことです! あと一問!あと一問正解してさえいれば、ギリギリでも合格していたのに!!! ものすっごく悔しいですよ!! あそこでこうしていればとか、あそこで引っ掛け問題にうっかりかからなければと、思い出すと本当に自分に対して腹立たしい気分で一杯になります! しかも全国順位で、自分のところで合格と不合格ラインが分かれていやがるっ!! ぐぬぅ~!……腹立つっ!……自分の不甲斐なさが!! たった一問……されど大きな一問ですよ。 自分自身の力不足にまさに煮え湯を飲まされましたね……。 運も実力のうちという言葉通りですよ。 「くっそー!こうなったら、次は文句なしの合格点にこぎつけたるわっ!!覚えとれ!!今度は負けんへんでーっ!!!」(←何に?) まるでどこかの悪役のように、思いっきり素の関西弁で封筒を床に叩きつけて叫んだ私を、にゃんこ達は冷静に冷めた瞳で迷惑そうに眺めておりました。 姫「また一人で何ぞ騒いどるでー」 陛下「………ほっとき、いつものことや」 お嬢「それよかお腹すいたわ、はよごはん寄越しぃや」 にゃんこ達はきっとこんな会話をしていたんやないでしょうか(苦笑)。 つくづく変なところで負けず嫌いなんやな、と思いましたねー。 結果と順位を見て、妙にやる気になってしまいましたよ(笑)。 10月の試験と同種目の試験は、次回3月に行われる予定です。 「次こそ絶対に合格ラインに到達したるっ!」 と、鼻息も荒く心に誓う私です……が、このやる気もどこまで続くかな?(オイ) まずは1月の試験もクリアせんならんですが、それよりもまずオフ原稿です。 11月の試験後体調もイマイチだったこともありまして、まだ2頁しか書けてません かなりヤバイ……!!! しかもビデオ(高君)がまたも壊れて、メーカーに戻らなければならなくなったし そろそろ本気でDVDデコーダーの購入を考えねばならないかも……。 しかもPCのマウスも調子悪いし!(←それくらいさっさと買い換えろや) 当たり前ですが、11月末の早割りは既に諦めています。 12月中の入稿も現実的に厳しそうですし、恐らく年明けになるんじゃないかな~? 冬コミ参加は例年通り致しませんので、冬のイベント参加は大阪インテになります。 一度でいいから冬コミと夏コミに参加したいんですけど、その時期はどうしても仕事上休みをとることができないので、一般でも参加したことがありません。 特に冬コミは日程的に一番厳しいですね。夏コミも体力が…… 夏コミも冬コミも、仕事の都合上サークル参加の申し込み自体、できませんし。…どうせしたところで、間違いなく篩い落とされるでしょう!弱小サークルだし(笑)。 そろそろオフ原稿に本格的に取り掛からないと、本当にヤバイよ 更新もしたいんですが、中々できなくて本当にすみません。 メールの返信も滞っていて申し訳ないですー。なるべく早く致しますので。 更新もWEB拍手に何か話をUPしたいと考えております、しばしお待ち下さいませ。 WEB拍手を叩いてくださった方、遊びに来て下さる皆様方、本当にありがとうございます!皆様のお陰で運営を続けられています。心より感謝の思いを捧げます。 PR
|
|
|