迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
08/07/22:05 入稿完了!長い間ご無沙汰しまして、申し訳ございません! やっと入稿できまして、昨日は自分へのご褒美に一日映画三昧してました~ ポケモンとハリポタ観てました。ポケモンは二本(後で一本にすりゃ良かったと後悔した)、ハリポタは通常の2D字幕で観ました。 ハリポタはラストだけあってさすがの力作です! 泣き所があるという話だったんですが、私は途中でぐっときてポロリとしたシーンはあったものの、残念ながら大粒の涙が出て咽び泣くほどでなかったです(外道)。 私が思わず涙を流したシーンでは、周囲の反応も淡白で、もしかして泣き所間違えた?と思うくらいだったので、ちょっと微妙な気分でした(笑)。 さすがに映画三連荘はきつかったですが、楽しい一日でした。 次はトランスフォ◎マーを観に行きたいですね~。どうせ一日かかるなら、一本だけやなくて何か他の映画と一緒に観たいですよ。 入稿もできましたし、夏コミ(8/12)の情報です。 スペース 東1ホール K-03b サークル名 Magic Flute お一人様ですので、是非とも遊びに来て頂けると嬉しいです~! 声をかけて頂けたら、不審な行動をとりながら喜ぶと思います(笑)。 そして肝心の本ですが、今回は新刊二冊になります。 一冊目はヒカ碁(アキヒカ)です。 新刊タイトル Ruby 原作ベース地上の星シリーズ「Emerald」の続編で、ヒカルとアキラがテレビに出る話です。私が書いている話の中では短めの話になってしまいましたが、一生懸命書きました! 今回は微妙に健全路線です(笑)。 二冊目はよんアザ(アクさく)です。 新刊タイトル Con Te Partirò この本はノマカプでしかもR18になりますので、18歳未満の方はご購入できませんので、ご了承願います。 まあ、18禁サイトやし18歳以下の方で買いに来る人いないと思いますけど 色々捏造設定かました、何ともイタイ内容になりますがお手に取って頂けますと幸いです。久々のノマカプにウハウハしながら滾って書きました(笑)。 そういう事で今回は初めての二冊同時発行です!やったー!初快挙~!! 今後はこんな風に二つのジャンルを掛け持ちして活動していくつもりですので、何卒宜しくお願い致します。二足の草鞋を履くって、遅筆な私には結構きついでしょうけど自分がやりたいのでやっていきたいです。 どんだけ己の首絞めたら気が済むん?と一人ツッコミ入れています 今回は初めての試みと姫の落ち込みを引きずってしまって、ペース配分とかを見誤って頁数が短くなりましたし、私としては書き足りない面もあったので、次はそうならないようにしたいですね~。 ヒカ碁がメイン活動ジャンルなのは今後も変わりませんので、イベント等ではヒカ碁スペースになります。よんアザは基本はPixiv、オフ活動はオンリーや大きなイベント(コミケ等)になるかと思われます。 当初はオフ活動を殆どするつもりはなかったんですが、「オンリーにもどうせやったら申し込まんと損やろ!」ということですることに(どんだけ安直やねん!) よんアザでしかもノマカプやしどこまで需要があるのかまるで分からないんですけど、私が書いていて楽しいからね!(←オイ!) 先日入稿が終わったばかりですが、ヒカ碁は次何を書こうかな~、と既に考え始めてます。こうなるともう立派な病気ですね(笑)。次に書きたいのは平安幻想かバイオハザ◎ド。WEB連載もいいけど、一気にラストまで書きたい!とも思っています。 魑魅魍魎が跋扈する平安時代のアキヒカと、近未来でゾンビと戦うアキヒカ。 どっちも書き応えがありそうですよ!アクション書くの下手だけど好きなのです! よんアザもオンリーがあるので、書きたいですね~。 8月のイベントラッシュが終わったら何を書くのか決めて、書き始めたいです~。 更新はCOOLとInformationです。 COOLはヒカ碁とよんアザの小説をUPしました。 ヒカ碁はTreasure後編ⅣをUP致しました。 この話は後二話ほどでお終いになります。続編については、まだ表にするか裏にするかどうか決め兼ねている状態ですね~。CROWNで結構アレなので、表でもいいかなぁ・・・なんて思っています(笑)。 よんアザはミレニアム契約ⅠをUP致しました。 Pixivからの加筆修正になります。取り敢えずお初の話です。 一応PixivにUPした話をこちらにも上げるようにしていくつもりですが、ヒカ碁のようにWEB連載とかもしていきたいですね~。時間的に厳しくてどこまでできるか分かりませんが、野望はあります(笑)。 よんアザでもTreasureみたいにパラレルで考古学者コンビやってみたいなぁ!アキヒカはイ◎ディ・ジョーンズですけど、アクさくはハム◎プトラ!あの夫婦のいちゃつきっぷりとギャグテイストが嵌りそう。 それにしても、私ってこういうネタ好きよねぇ・・・。自分の趣味丸出しやん!! おっと忘れてしまうところでしたよ!(笑) Informationは上記新刊の情報の更新と、次回8/21SCC関西17のスペースです。 スペース 6号館Dゾーン り-76ab サークル名 100BOX+Magic Flute インテックス大坂のイベントでは、100BOX様との合体になります。 ジンライ様、当日宜しくお願い致します! 是非とも遊びに来て頂けますと、嬉しいです。 次回の更新はまだ何にするか決め兼ねております。 次はヒカ碁は地上の星かパラレル、できればよんアザもUPしたいです。 原稿も終わりましたし、今月はサイトの更新をなるべくしたいですね。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 拙いサイトではありますが、今後ともよろしくお願い致します。 PR
|
|
|