忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

09/30/15:01  祝ヒカ碁BDBOX発売&オンリーありがとうございました!

一旦全部書いて保存したのに、WEB拍手の返事を書いてからもう一度保存したら、どういうわけだか最初の数行を残して全て消えてしまい、結局再び書き直しになってしまいましたよ・・・
一体どれだけ書き直すことになったんだか・・・考えるのも嫌やがな

少なくとも3,000文字は消えたか?・・・長ったらしく書いた日記の殆どが消えたと頭が理解した瞬間、口汚く画面に向かって罵り、やる気が全て失せてPCの電源も切ってしばらく触る気になりませんでしたよ・・・トホホ。
PCで小説書いている時にフリーズしても、自動保存されているのでまだ傷は浅いんですけど、日記は自動保存しないからちゃんと保存しながら書いているのに、消えるってどうよそれ!!
折角23日に更新したけど日記を書き直す気が失せて・・・更新のお知らせができていませんでした。すみません!(ムーンサルト土下座)
先にサイト自体は更新されているのに、続きとか読める状態になったままお知らせせずに放置という・・・(苦笑)。ここまで遅れたのは、私がやさぐれて、書き直さずに映画を観に行ったり、USJに行ったりしていたせいです。
まあ、お陰様で何とかもう一度書く気になりました。
これでまた消えたら、今回の日記の内容はもう二度と書かへんで!

気を取り直しまして、ヒカ碁のブルーレイBOXが来年発売されるそうですね~!
真に嬉しい限りです
ヒカルの誕生日にCMが流れていたそうなんですが、私は所用があってテレビも全然観れませんで、見事にCMを観損ねて涙しました~(笑)。
以前にDVDBOXを出した時みたいに、またヒカ碁セレクションをしてくれないかぁなんて、思っています。きっとその方が売り上げも伸びると思うよ!
まあ、ほぼ確実に踊らされて買います・・・ていうか既に密林で予約しました(笑)。
いいんです、ヒカ碁だったら同じ内容のDVDとBD持ってても!
既に原作は単行本と、完全版と、文庫の三種+資料用の単行本もあるからさ!
冬のヒカ碁新刊どうするかな~と既にあれこれ考えていますよ。
好きな作品にはかなりしつこく食い下がりますからね~。
同人でも一つのジャンルに長々と留まり続ける傾向にあるので、ヒカ碁もよんアザも最後の一サークルになるまで居座り続ける可能性が・・・アイタ!
常に時代に置いて行かれる負組でええねん!好きなもんは好きなんや!
これがウチのサークルの座右の銘というか活動方針です(←今思いついただけ)。

そういうわけで(どういうわけで?)BDBOX発売記念というわけではないのですが、先日ヒカルのお誕生日祝いと入稿完了の打ち上げも兼ねて友人とケーキバイキングなるものに行ってきました~


   
 
 
 
   

上の写真が食べたものです(写真はクリックすると、少し大きめに見れます)。
甘いものばかりだとキツイですが、カナッペやキッシュ、サンドイッチなどもあったので食べ易かったです。甘いものオンリーのケーキバイキングは私には無理(笑)。
ケーキバイキングに行くのも初めてで、基本的にバイキング自体わざわざ行くことが滅多になかったりします。せいぜい、ホテルの朝食バイキングくらいですかね~。
箱根旅行に行った時ホテルで5,000円の夕食バイキングに行ったことがありますが、味は美味しかったものの、確実に元はとれてません(笑)。
一応、高級食材ばかりを狙って食べましたけど(せこい)
いつもは何かしら非常食用にカップ麺なり持って行くのに、その時は朝食用のパンすらもあんまり持って行かなかったのが、未だに自分でも謎です。・・・・・・何でや?
その代わり普段は食べられない高級感のあるものなど美味しいものをガッツリ食べて、食べ過ぎて朝食も殆どいらなかったという・・・(笑)。

さて、遅くなってしまいましたが、9/9オンリーありがとうございました!
当スペースにお越し下さった皆様、本当にありがとうございます。
朝一番に買物に出かけ、不在にしてすみませんでした
それでもまだ買い足りないとかほざく私はかなりのダメ人間です
コスプレOKのイベントの時は、本当に色んなレイヤーさんがおられて嬉しいです。
アクタベさんとさくちゃん、アザゼルさん・ベルゼブブさん・ルシファー(魔界Ver)、ウェディングアンダインさんや、スーツのアンダインさんだけでなく、部長やサリエルさんも居たのにはびっくりしました。
何よりも今回のオンリー、私は個人的にあれこれ忘れ物の多かったイベントでした。
コンタクト・デゴイチちゃん・本を入れるビニール袋の三点が痛かった!
まさか液のみのコンタクトケースを鞄に入れて持って行くとは、自分のアホさ加減に朝一番にガックリきましたね(笑)。夜行バスから降りて「コンタクトにするぜ!」と気合たっぷりにケースを開けたら、肝心の中身がねぇ!
ワイルドやなくてうっかりやん!ただのボケやがな!
朝っぱらからいきなりの一人ノリツッコミ、関西人はどこに行っても忘れまへんで。
朝食を食べて気分を変えて、簡単に荷物を整理してから会場に向かうと、何とスカイツリーが見えるではありませんか!
関西の田舎から来た私は「スカイツリーや!写真!」とおのぼりさんまっしぐら。
「そういえばスカイツリー見えたんやな~、すっかり忘れとったわ」とこの時初めて、スカイツリーは浅草から近かったと気付きました・・・ていうか、見るまでスカイツリーの存在自体を忘れ・・・(吐血)。
スカイツリーファンに喧嘩を売っているわけではありませんよ、ハイ。
ただ単に、元から眼中になかっただけで(オイ!)。
帰りにあわよくば富士山が撮れたらええなぁと考え、デゴイチちゃんを連れて着といて良かったぜ、と思いながらキャリーを開けたら・・・いらっしゃらない!!
うへぇ!マジか!?・・・そういえば家出る時、妙にキャリーが軽かったよな~。
あ・・・・・・ベッドの上に置き去りだ!!!ガビーン!!
ってか、コンタクト変えようとした時とか朝食の時に気付けよ!自分!!
本日二度目の一人ノリツッコミ。
歯軋りしながら、仕方なく携帯のカメラでスカイツリーを撮影。
しかも道を間違えてずんずん進み、間違いに気づいて地図を見たらどう行けばいいかは一目瞭然だったけれど、ここで何もせずにただ戻るのは面白みがない、ということで見回したら写真スポット発見!
「ラッキー!ついでにスカイツリー撮ったらええわ!」と開き直るアホっぷり(基本的に引き摺らず、懲りないポジティブな思考)。
スカイツリーを撮っている間に丁度いい時間になって会場入りし、設営準備。
そして、ここで三つ目の忘れ物、ビニール袋がないことが発覚!
全部18禁の本ばっかりやのに、机に出す本用のビニールを忘れるってどない!?
本日三度目のノリツッコミ。
ここまで来ると、自分のうっかりさ加減に呆れるしかありません。
丁度確認に来られたスタッフさんに忘れましたと平身低頭し、苦笑いされながらも袋を有り難く頂き、取り敢えず準備だけは行いました。
その後は開場と同時にダッシュかまして買物に出かけるという外道ぶり。
これはまあ、いつものことなので(オイ)。
しかし、超大手サークルさんと横一線に並ぶ位置関係には滅茶苦茶ビビりました
ウチのような弱小サークルがそんな恐れ多い場所に何故配置されたのか、意味不明やがな!もっとたくさん並ぶ大手サークルさんやろ、ここは!内側がええねん!ウチんとこは!と血を吐きながら心中叫んでいる間に、滞りなくイベント終了。
小心者の私は緊張の余りお隣の方と話すこともできませんでした(ガクリ)。
次は・・・頑張ろう、うん。
商業でのオンリーイベントは今回が最後らしいですが、次は3/17のアクさくプチオンリーに参加したいと考えています~。早くアニメ二期してくれないかなぁ~。


   

・・・・・・で、これがイベント帰りに撮ったスカイツリーです。自分的にはそれなりに良く撮れたんではないかと思うんですが・・・携帯だったのが残念無念。
デゴイチちゃんならもう少しスカイツリーに寄って、水面を一部省けるのになぁとかあれやこれや考えつつも、手前の船、スカイツリーとビル、空と雲の感じがまあまあかな、と勝手に自画自賛(笑)。
どうせなら、これをデゴイチちゃんで撮りたかったですね~。
もう一枚は富士山ですね。帰りの新幹線で撮りました。
折角の夕焼けで薄紅色の富士山を一眼で撮れず、携帯の反応の悪さに涙・・・
何はともあれ、楽しいイベントでした!
次回のよんアザでの参加は3/17のHARUコミにて。
何か新刊を引っ提げていきたいと考え中です。どんな話にしようかな~。

更新はCOOLでヒカ碁です。
原作ベース地上の星「Land&Sea+USJ」の六話目と、原作ベースパラレル「7DAYS」の四話目をUP!
放置した一週間分のお詫びも込めまして、今回は二話を一度にUPです。
USJでの話は私が当時体験したアトラクションでも現在ないものや、適当に捏造なども入っていますので、全てを鵜呑みされないようにお願い致します。
この話を書いた当時はハロウィンホラーナイトはしてなかったんですよねー。
毎年ハロウィンホラーナイトには行ってますが、年々拡大してアトラクションも充実してきています。関西に住んでいる利点を生かして、大体のアトラクションには行きたいと思っていますよ
機会があったら、ヒカ碁やよんアザでテーマパークネタを書いてみたいです。


次回の更新はヒカ碁は地上の星かパラレルのどちらかで。
原作ベースなら若葉の迷宮のラストを、パラレルならTreasure、或いはCrownの続編を裏にてUPするか、ですね。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。
WEB拍手のお返事は下記よりになります。
お待たせしまして、申し訳ございません! 心よりお詫び申し上げます。

拍手[0回]

PR

WEB拍手のお返事はこちらから

09/20/23:58  ヒカル誕生日おめでとう!

本日はヒカルのお誕生日ですね~!
さぞや素敵な男性になっているに違いない!と妄想を膨らませまくりです(笑)。
タイトル三冠くらい獲ってるかな?獲ってるよね!だってヒカルだもん!←オイ

そういうわけで、本日はヒカルの誕生日でもありますので、更新しましたよ~。
ただ、予定外の用事が入って帰宅するのが遅くなり、結局更新準備ができたのは裏にUPした話だけになってしまいました~。
折角の誕生日なので、二本立てにしたかったんですけど・・・。
残念ながら時間切れで、今日の私ができるのはここまでで精一杯です。
できたら、今週末くらいに表も更新したいですね。

更新は前述の通りヒカ碁の裏ページになります。
O Sole Mio一話目をUPです。
この話は地上の星とTreasureシリーズの初夜話を詰めた本「Romance(完売済)」に載せていたもので、アキラさんとヒカルの初々しさをテーマに書きました。
多少は修正をしましたが、ほぼ本と変化はありませんので、お持ちの方は改めて読まれなくても大丈夫な内容かと。結構前に書いた話なので、所見の方もいらっしゃるかもしれませんね。
まだ肝心?のシーンまではいっておりませんが、裏の話はその部分だけをカットするのではなく、話全体を裏にUPするようにしております。
ただ単に、私の物臭さゆえに勝手ながらそうさせて頂いています。
裏の場所が分からない!どうしても見つからない!と言う方は過去の日記を見られるか、メールやWEB拍手などでご質問頂ければヒントを差し上げますよ~。

本来なら、今日WEB拍手のお返事をしたかったんですが、明日も仕事なので本日はもう時間切れになってしまいました。
週末できたらお返事をしたいと思っております。

次回の更新はヒカ碁は地上の星?にするかと思われます。
もしかしたら、今日できなかったので二つ更新するかも?
希望だけはあってできないことの方が多いですし、あまり期待しないで頂けましたら幸いです。原作ベースならLand&Sea+USJ、パラレルなら7DAYSかTreasure、或いはCrownの続編を裏でUPするか、ですね。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。
WEB拍手のお返事はなるべく早めにできるように致します!
お待たせしまして、申し訳ございません! 心よりお詫び申し上げます。

拍手[0回]

09/08/17:44  明日はよんアザオンリー

すっかりご無沙汰になってしまいました!
仕事がバタバタしていたのと、入稿などでちょっと余裕がありませんでした
お陰様で何とか入稿できまして、明日のオンリーには本を出せる運びとなりました!

スペース    お 16
サークル名   Magic Flute
新刊       無頼漢


誘拐事件に巻き込まれた光太郎君の行方を追うアクタベさんの、恐喝、不法侵入、殴り込み等、何でもござれな、鬼畜で外道な追跡劇をテーマにした話です。
基本的に優しい芥辺氏は存在しません。タイトル通りの無頼漢な氏のみです。
それから、クロスオーバー的にさる小説のキャラクターが登場しますので、他作品のキャラが登場するのが苦手な方はお気を付け下さい。
蛇足みたいに微妙にHシーンも入っていますので、この点も要注意です。

新刊の紹介なのに、何故だか注意事項ばっかりになっちゃってますね(笑)。
・・・・・・ていうか、注意事項のない話を書けばいいだけの話か!!ガビーン!

そういうわけで、今夜、夜行バスに乗って参ります~。
お一人様参加ですので、開場後30分くらいは買物に出かけてスペースを不在にすると思われます。なるべく早く戻ってくるように、鋭意努力致します!

明日はオンリーを満喫してまいります

次回の更新はヒカ碁はパラレル・・・にするかと思われます。
7DAYSかTreasure、或いはCrownの続編を裏でUPするか、検討致します。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。
WEB拍手のお返事はオンリーより戻ってから致します。
お待たせしまして、申し訳ございません!

拍手[0回]

08/18/18:19  明日はSCC関西

明日はSCC関西ですね~。
夏コミ翌日は完全に死んでいましたが、今週一週間で何とか復活しました(笑)。
スペースにお越し頂いた皆様、ありがとうございました!
それから広夢さん、お手伝いありがとう~。明日もよろしく!
しかし、昨年と同様に夏コミ会場は暑かった!です。
熱中症対策は行っているものの、それでも体力の消耗は激しかったですよ。
でもダイバ◎シティのガ◎ダムの写真だけは撮って帰りました(笑)。残念ながらダイバーシテ◎の中に入る時間はなかったですが。
機会があったら話のタネに入りたいと思います。

いやはや、色々今回もうっかりをやらかし、例年通り夏コミはボロボロですね~。
一番のアクシデントは豪雨で新幹線が止まったことでしょう。
私が乗りに行った時は幸いにも運転が再開され始めていたから良かったものの、それでも45分遅れでした。まあ、電光掲示板をちらちら確認しつつ、ポケモンをしながら待っていましたけど。
コミケの時って、私は何かしらアクシデントに見舞われます・・・何故?
冬コミも一応ヒカ碁で申し込んでいますが、さすがに次回は受かりそうにない気が致しますね~。もしも受かったら物凄くびっくりしますよ(笑)。
当初はよんアザで冬コミを申し込もうかとも考えましたが、今年はヒカ碁を一冊しか出せていないので、冬にできたらもう一冊だしたいという希望もありましてヒカ碁で申し込んでいます(オイ)。

さて、明日はSCC関西です。

8/19 Super Comic City 関西18

スペース    2号館東 L-24b
サークル名   Magic Flute
大阪初売り   Swear(ヒカ碁)

無料配布    無頼漢 中編(よんアザ)


既刊はヒカ碁、よんアザ、双方持って行きます。


新刊はヒカ碁で、SwearはWEB拍手にて連載していた話を纏め、書き下ろした内容になっております。パラレルものでヒカ碁でバイオハザ◎ドをテーマにしています。
感染して狂暴化した人間がいる施設に閉じ込められたヒカルと社が、救いに来た謎の少年と共に施設を脱出するという話です。微妙にHシーンがありますが年齢制限は設けておりません。
WEB拍手連載は今後もちまちま続けて行きますが、先にラストまで読まれたい方はお手に取って頂けると嬉しいです。

無料配布はよんアザ、無頼漢(中編)を持って行きます。
物凄く薄いものなので恐縮です 本編は9/9のオンリーに出す予定をしておりますので、無料配布は読まなくても大丈夫な内容です。


以前の日記でお嬢の体調について触れましたが、今では元気を取り戻しています。ごはんもしっかり食べておりますし、一時的なものであったような感じです。
歳も歳なので、気を付けて見守りたいですね。

書くのをうっかり忘れておりました!Labyrinthが夏コミにて完売致しました!お手に取って下さり、ありがとうございます!
再販予定はございませんので、あしからずご了承下さいませ。
近々完売済み発行物の頁に移動する予定です。
JEWELにつきましては夏コミ前に完売致しました!ありがとうございます!
ただ、この話はTreasureシリーズの丁度中間地点の話になりますので、話の内容を知りたい方には無料配布にてコピー本みたいなものをお渡しさせて頂くという対応をさせて頂きます。

それでは明日、楽しんで参ります~

次回の更新はヒカ碁はパラレル・・・にするかと思われます。
7DAYSかTreasure、或いはCrownの続編を裏でUPするか、検討致します。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。
WEB拍手のお返事は下記をクリックお願い致します。

拍手[0回]

WEB拍手のお返事はこちらから

07/18/22:07  入稿完了!

昨日入稿に行ってきました~!
取り敢えず、ヒカ碁はこれで夏コミに新刊が出せる運びになりました!
話はパラレルものでSwear(ヒカ碁でバイオハザ◎ド)になります。
アキラさん、脱!ヘタレなるか!?
それは読んでのお楽しみ、ということで(笑)。
昨日は本当に疲労困憊してまして、日記を書けるような状態ではなかったです~。
睡眠時間一時間の状態で仕事行って、帰りに大陽さんに持ち込むという荒業は、なるべくなら避けたかったですね・・・
でもまあ、入稿できて良かったです!
次はもうちょっと余裕をもってしたい・・・と言いつつできた試しがない(笑)。

更新はできれば今週末、土日あたりにできたらいいんですけどね~。
次は9月のよんアザオンリーに向けて書きたいです。
早くオンリーの申し込みしなきゃ・・・!まだスペースあるかな?

次回の小説の更新は、ヒカ碁はパラレルTreasureか原作ベースのどちらかで。
大抵この時期、と書いていても遅くなってしまいまして、いくら土下座しても足りないくらいです!申し訳ございません

入稿も完了しましたし、今度こそ、今度こそちゃんと更新致しますので!
本当にオオカミ少年ですみません・・・

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。

拍手[0回]