忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

05/15/19:34  狼少年

5/10に更新するとほざいておきながら、更新できなくて申し訳ございません!
急遽兄の代わりに法事に行くことになっちゃいまして、できずにすみませんでした。その後も気になっていたものの、仕事などでバタバタしておりました。
楽しみにして下さっていた方には、本当に申し訳ないことをしました。
絶対にできるぜ!と前日は思っていたんですけどね~。更新準備はほぼ整ってやる気満々だっただけに、できなくて私も残念でした
折角、たまにはビシッと決めるぜ!とか気合入れてたのになぁ…。
これに懲りて、例え下準備が整っていても、はっきり更新日を予告するのはやはりやめておこうと思います…。不測の事態でできなくなることもありますしね~。
毎回予告通りにきっちり更新できるなら予告も生きるでしょうけど、私の場合はその通りにならないどころか、ある程度の期間を定めていても、オフ本の原稿の進行状況とかで延び延びなっていくなんて当たり前みたいにあるので……。
いつものように、ファジーで曖昧な感じでいきます。
今回は更新日を書いておきながら、ぬか喜びをさせて申し訳ありませんでした。
できれば見捨てず遊びに来て頂けると、とても嬉しいです

えーっと、前回の日記でスパコミ珍道中について書くとか書いていたんですが、10日もすると何をやっていたんだか殆ど記憶の彼方に霞んでしまっています←オイ
記憶を掘り起こしてちょこっとだけ書きますね~。
日帰りでしたので、当日は朝四時に起きてふらふらしながら新幹線に乗り込みました。今回は曇りでしたし、残念ながら行き帰り双方共に富士山は撮れませんでした。
新幹線を降りて在来線に乗り換える際に、お土産屋さんを横目に眺めながらさりげに物色しつつ、一路ビッグサイトへ。いやぁ…何せ、東京駅のお土産屋さんのメニューは、行く度に何らかの発見があるんですよね。
毎回毎回、見たことのないお土産があります(笑)。
ビッグサイトでは、今回も優しいネコの兄ちゃんが荷物を運んでくれました~。私は親切なネコの兄ちゃんにあたることが多いです。よく運んでくれるので、とても助かっております。ありがとう!運んでくれたネコの兄ちゃん!
いつものことながら要領が悪く、開場時間になっても設営できずにいるどころか、小銭はばら撒くしで周囲のサークルの方々にはご迷惑おかけしました
本当に申し訳ありませんでした
話しかけて頂いたり、お土産を頂いたりして、いつもありがとうございます!
イベントに行くとやっぱり楽しいですね~。やる気がでます!
この場をお借りして、差し入れを頂いたお礼を…。
T様 チョコレートのお菓子と御本をありがとうございました!あっという間に私の紅茶の友となってしまいました。本の感想は大阪のイベント明けにでもメールにてお送り致しますね。
A様 チョコバナナ味のお菓子をありがとうございました~。チョコバナナとなるとついつい別方向に頭が向く婦女子です(笑)。大阪のイベントでお会いできるのを楽しみにしております。
スパコミの帰りはポイントが貯まっていたのでグリーン車でした。晩御飯は奮発して「限定すき焼き弁当」なるものを購入し、デザートは抹茶パフェをガツガツ食べてました。パフェは写真撮ったんですけど、データをPCに送るのを忘れておりました(笑)。次回覚えていたらUPします。
グリーンは座席が広めでゆったりしているので、帰りはむっちゃ寝てました
東京方面で一人だと、スペースほったらかして出かけまくるわけに行かないので(笑)本とかそんなに買えないのですが、大阪でその分リベンジしたいです。
今回は一番の読専ジャンルが一日目でしたしね~。
インテでは8月のスパコミ関西の申し込みついでに、ヒカ碁と一緒に読専も買いに走って、新規開拓もしてきたいです(オイ)。
読専ではいつものFFⅦ(セフィクラ)に加えてハガレ◎のアルエドにもこっそりちゃっかり手を出している私(オイコラ)。
何となくですが、アルってアキラさんと通じている部分があるように感じられるんですよね~。さらりと毒吐くところとか、年下攻なところとか(笑)。
読専ジャンルの本を読みながら「こんな台詞をアキラさんに言って貰いてぇ!」と身悶えながら何気に「こういうシチュエーションも有か!」と参考にしたりしてます(それもどうよ)。
格好いい台詞をウチのへたれアキラさんに言って貰いたいです。
自分で書いおいてなんですが、ウチはアキラさんよりもヒカルの方が格好よく表現されている感がありますし。
見せ場がみんなヒカルに行って、役立たずなままで話が終わったりとか、立場的には半ば(ってか完全に?)下僕状態だったりしますから…。
どこを読んでも格好いいアキラさんなんていねぇ~!(ガビーン!) ギリギリ何とか体裁を保てたのはこれまでの話の中で、「7DAYS」だけのような気がしますよ。
「Treasure」シリーズと「Trickster」のアキラさんも格好よさを目指したんですけどね……。やっぱりへたれのような気がします。
パラレルより年齢が若い分、「地上の星」もへたれ傾向強いよなぁ…。
アキラさんのへたれ度が一番高いと感じるのは、「CROWN」シリーズですね。私の感覚では完全にへたれです。「襲われてんなよ、押し倒されてんなよ。アキヒカなのにどっちが「攻」かわかんねぇよ」と本になった話をチェックがてら読み返しながらツッコミ入れてました←自分が書いたくせに。
このパラレル話は女王様状態を自由にしたら、勝手にヒカルが無敵になっちゃいましたから…(乾笑)。私の書いた話の中で、積極さにおいてはダントツ(オイ)。
どうも私の場合、ヒカルが強くなるとアキラさんのへたれ傾向が増すようです。原因は私がヒカル至上主義でヒカル贔屓だからでしょう。私がヒカルが好きだから仕方ないってことで(←開き直るな!)。

更新は「COOL」でヒカ碁です。
パラレル冒険活劇もの「Treasure」のⅣをUP致しました。
そろそろ序盤を過ぎて、折り返し地点に向かおうとしているところです。ラストまで恐らく後五話か六話くらいかかるかと思われます。
「Land&Sea+USJ」がスパコミにて完売致しましたので、完売済発行物に移動しました。この本の再版予定はございませんが、いずれは話をサイトにてUPできるようにしたいです。

5/17のインテは生憎の雨になるかもしれません。できれば曇りくらいの天気で留めておいて欲しいんですけどね~。

スペース     インテックス大阪   3号館 B-33a
サークル名   Magic Flute
大阪初売り    Labyrinth

次回更新はインテ明けにしたいです~。「Labyrinth」の表紙イラストのUPと小説もできればUPしたいですね。候補としては「CROWN」が一番有力?
CROWNといえば、アンケートで「CROWNを裏にUP」に票が初めて入りました~!スゴイよ!(ドンドンパフパフ♪)
このまま全部「両方とも表で構わない」になるかと思われたところだっただけに、貴重な一票を頂き誠にありがとうございます!
CROWNはUPし始めて話が進んでから「H有や!」と思い出して自分でも迷っていただけに、私自身もこの一票のご意見を大切に受け止めてどうすべきか考えたいと思います。
多数派のご意見は勿論尊重するつもりですが、一票でも「裏に載せた方がいい」とのご意見があるからには無視するつもりはありません。
期間限定のUPの後に裏に移すとか、何か考えてみるつもりです。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。

WEB拍手のお返事は「つづきはこちら」からになります。


5/6の1:30頃と5/10の4:40頃にして下さったN瀬様へ。申し訳ありませんが、二日分を纏めてさせて頂きます。

★(5/6) こんにちは!はじめまして!
沖田さんの小説、いつも楽しく読ませていただいてます^^
すごく面白くて、話も素敵だし、大好きです!

それで、イキナリなのですが、「裏ページ」がどうしても見つけられません><
すみませんが、どうやったら見つけれるのか、ヒントだけでも良いので教えてください。お願いします。
ちなみに、私はあまりパソコンに詳しいわけではないので、なにかのソフトや操作をするということでしたら、できれば詳しく書いてくださるとうれしいです(ぺこり

沖田さんの小説楽しみにしています!
これからもがんばってくださいっ!!失礼しました^^

★(5/10) こんばんは^^お返事ありがとうございました!
早速試してみてヒントを見つけることができました!!
けれどまだページが何処にあるのかまではわかりませんでした。
すみませんっ!さらなるヒントを教えてください。
お願いしますvv

♪ ご来場ありがとうございます!返事が遅くなって本当に申し訳ございません。ヒント頁を見られても裏頁が見つからないとのことですね~。
では更にヒントを差し上げます。
パソコンは私も詳しくないので、隠し方はかなり直球ですし、見つけたら恐らくガックリくると思います。話の内容もぶっちゃけ大したこともなく、数も少ないです。探した時間を返せ!と叫びたくなるよう馬鹿馬鹿しい隠し方だと覚悟しておいて下さいね。
ヒント頁を読まれてお気づきになられたかもしれませんが、裏は隠しても「ヒントを隠す」とは書いていませんので、隠してあると疑って頂けると嬉しいです(笑)。この辺りで私の性格の悪さが窺えますね 実際、裏は一見したところ見えないだけで、実際は隠してませんよー。
ヒント頁を読まれたということは、合体文字は試されましたか?ひらがなから英語に変換すると、PCのキーボードにその文字がありますので試されるといいと思います。
ヒント頁に隠してあるヒントを読めばどの頁になるか絞れますし、一つの頁から他の頁に繋がっている時は、繋がっている次の頁もくまなく調べることをオススメします。
一番の近道は『私という人間をよく知ること』です。
これが最大のヒントですね(笑)。裏の場所をご存知の方からすると、直球過ぎてバレバレだと思われそうなくらい、かなり際どいヒントです。
この最大のヒントと前述とを合わせてお調べ頂けると、きっと見つかると思いますー。見つかったら、またWEB拍手でお知らせ頂けますと嬉しいです。見つけたら、物凄くバカバカしい隠し方とヒントなので脱力すること請け合いです!!(笑)
見つからなかったら、メールにてお知らせ下さい。更に際どいヒントを差し上げます……が、できましたらこれまでのヒントで見つけて頂けると嬉しいです
この次のヒントになると確実に誰でも分かっちゃうので(苦笑)。健闘を祈ります!

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL