忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

06/27/18:55  ポケモングッズ

先日、広夢さんとお食事に行ってあれこれおしゃべりするついでに、待ち合わせ前にポケセンであれこれとお買物をしました。
行く頻度としてはそんなに多い方ではないんですが、行く度に何かしら買物をしています(笑)。何度も行っているくせに、買う物が毎回あるなと自分でも感心するくらい、結構色々購入してしまいますよ~。
大体が黄色いネズミポケモングッズが占めるんですが、それでもついつい買っちゃいますね。同じものを二つ買っているわけでもないのに(笑)。
それだけピカチュウグッズが多いということでしょうねー。
何せ、ぬいぐるみだけでも大小合わせて10体は下らないくらい持っていますし
他のグッズも合わせたら、かなりの量になりますね。
部屋にこれ以上置く場所もないのに、ついつい見かけたら買ってしまうこの意志の弱さ(笑)。それもこれも、ピカチュウが可愛すぎるのがいけないのさ←オイ!
そういうわけで、下の写真が今回の戦利品の数々です(写真はクリックすると少し大きめに表示されます)。どれだけお金がかかったかは、オフレコということで(乾笑)。

     

左上の写真で、一番奥にあるのはエコバックです。連れ歩きシリーズという種類のピカチュウバージョンになります。
左端の箱と中央のぬいぐるみ二体、右端の眼鏡ケースも同じシリーズです。
右端の眼鏡ケースの上にあるのはポケウォーカーのシリコンカバーのピカチュウバージョン、ぬいぐるみの前にあるのはト◎カのピカチュウカーです。
右上がポケウォーカーのシリコンカバーのピカチュウバージョン。ポケウォーカーはポケモン金銀DSに着いてくる万歩計みたいなものでして、これのカバーになります。以前にもピカチュウタイプのはあったんですが、ポケセンヨコハマで買わずにオオサカにあるだろうと高を括って行ったら、なくて物凄く後悔したんですよ。
「あの時さっさと買っておけば~!!!」とね。
それもあって、今回また発売してくれて本当に嬉しかったです~!即、買い物籠に入れましたとも!汚したくないので、使わないと思いますけど(爆)。
左下はトミ◎のピカチュウカー、右下は連れ歩きシリーズの眼鏡ケース単体です。

    

ピカチュウカーは実は以前ぬいぐるみでも発売されていた記憶があります。限定物でしたが中々のお値段で、ちょっとイマイチ可愛くなように思えて購入を控えたんですが、やめておいて正解だったと思います(苦笑)。
こっちの方が可愛いし、実際に動くし、小型でぬいぐるみよりも場所をとらないし、それに安いし、良い買物でした(自画自賛)。眼鏡ケースは連れ歩きシリーズのイーブイバージョンです。今回発売された眼鏡ケースは、ピカチュウ、イーブイ、ミュウの全種類が欲しいと思ったくらいでしたが、イーブイを選びました。
またポケセンに行ったら、ピカチュウとミュウのケースも買ってそうな自分が居て怖いですよ 次に行く時まであったら、どうなることやら(笑)。

   

左上と中央は連れ歩きシリーズの、ミュウのマスコットぬいぐるみになります。正面は撮り難かったので、後姿と横からで撮ってみました。
金銀DSではポケモンを先頭の一体だけ外に出して一緒に連れて歩けるんですが、グッズの連れ歩きシリーズも恐らくそのイメージからきているのかなー?と予想しています。ミュウのぬいぐるみはゲームの印象そのままで、すぐGetしました!
右端はゲーム画面になりまして、分かり難いんですが、ミュウがふよふよ浮きながら着いて来てマジ可愛いのですー! 眼の色とか細かくバッチリ表示もされ、ゲームでは主人公のすぐ後ろにポケモンが、こんな風に着いてくるんです。
ポケウォーカーと連れ歩きで、金銀は私のツボにしっかりと填まりました
因みにミュウはイベントなどでしか手に入らないレアなポケモンだったりします。
まだゲームボーイカラーだった頃、千葉の幕張メッセまで受け取りに行った思い出がありますよ(笑)。ゲームボーイとDSは残念ながら通信交換できませんので、当時のミュウをこっちに移せないんですけど、大事に育てていましたね。
今でもソフトは残していますが、データが消えずに残っているかどうかは定かではありません。下手に起動してデータが壊れたりしても怖いですし、動かさないままです。本音としては、当時育てていたポケモンをDSに連れてきたいくらいですよ。
現在育てているミュウも期間限定配信されていたのを貰って、育てています。使い難いという話も聞きますが、全体的な能力が高く、私には扱い易いポケモンです。
下の写真は、同じく連れ歩きシリーズのピカチュウマスコットぬいぐるみになります。

   

左端が正面、中央が後ろ姿です。マスコットぬいぐるみでは可愛いですけど、ゲームの中で連れ歩くピカチュウのグラフィックは可愛いもののちょっとだけ微妙だったりします(笑)。さすがに、着いてくる姿はミュウに軍配が上がりますかねー(オイ)。
けど歩いてい着いてくる姿は、ぬいぐるみのイメージのままで可愛いですよ。
ピカチュウ大好きですので、常に連れて行ける6体のポケモンの中には必ず入っています。まず外すことがないですね、ピカチュウだけは。
ゲームの中では能力はミュウほど高くないですが、攻撃に幅があって扱い易いポケモンですね。アニメのサトシのピカチュウは可愛さも含めて全て別格です
左端の写真は、広夢さんとお食事に行ったカプリチョーザのパスタです。濃厚で美味しかったですー。量が多かったのでお腹がパンパンになっちゃいました(笑)。
広夢さん、どうもご馳走様でした~!ありがとうございます!
この日はポケセンだけでなく、ヨドバシでもカメラケースや液晶保護フィルムなど、色々と他にも購入しました。結構あれこれ買って散在した一日になっちゃいましたが、良い買物ができたので満足です!
ポケセンまた行きたいなぁー。

更新はCOOLでヒカ碁です。
パラレル虎ヒカシリーズのCROWNで「Ⅳ薔薇十字団 中編」をUP致しました。
今で大体中盤くらいでしょうか。話も段々動き始めています。


次回の小説の更新は7月の初旬にできたらしたいですね。
まだ何の話をするかどうかは決めかねております。
オフ原稿も始めていますので、その時の気分などによって考えたいです。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお陰でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


WEB拍手のお返事は下からになります。



6/26の16時30分頃にして下さったN様へ。

★ 6/24に発送いただきました本、今日届きました。早速読み進めておりますが、充実した休日を過ごせそうです(^^ ありがとうございました!!
同封のMFNのインフォメーションに記載してありました、「Polyrhythm」は完売なのでしょうか?まだあるようでしたら是非読みたいのですが。

♪ 今回は通販のご利用ありがとうございました!!ちゃんと届いたようで良かったです。厚さだけが取柄のような本ですが、少しでも楽しんで頂けると嬉しいです。
それからMFNのインフォメーションについてのご質問ですが、「Polyrhythm」は残念ながら5月に完売してしまいました。インフォメーションから削除するのを忘れていた私のミスです。誠に申し訳ございません!
他の作品と同様に、今後順次サイトにUPする予定ですので、お待ち頂けましたら幸いです。この度は通販のご利用ありがとうございました!今後ともサイト共々お付き合いよろしくお願い致します。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL