迂闊徒然更新日記
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09/23/19:04 ちょっと一息夏から秋にかけてのイベントラッシュも終わり、やっと最近になって落ち着いてきました。五月から9月にかけて、ほぼ一ヶ月に一回くらいの割合でのイベント参加ということもあって、この年になると結構きつかったです。 Pixivに話をUPしたりとかはちょくちょくしていたんですが、サイトの方は全然できずにいて申し訳ありませんでした ![]() イベントのお知らせも、Pixivでしたらブログの更新を忘れるという感じで、バタバタしていても気をつけないといけないなぁと思いましたね。 サイトと言えば、ビルダーのバージョンアップをしないといけないのに、これまた完全に失念していて、落ち着いている間にやろうと思っています。 買い込んだ腐女子全開のお宝の整理もしたいですよ(笑)。 取り敢えず、今月一杯は一休みして、10月から本格的に冬用の原稿にとりかかりたいですね~。1月の大阪の申し込みができていませんし、これも忘れないうちにやっておかないと! 冬になったら、これまた12月~2月までイベントラッシュになりますし、体調面も気を付けていきたいですね。 取り敢えず、9月から10月初旬までは一休みしてのんびりしたいです ![]() 更新はCOOLでヒカ碁です。 ヒカル誕生日記念に、今回はサイトで二本、Pixivにて一本UPになります。 一つ目。 パラレル冒険活劇もの、Treasure後編第六話をUP致しました。この話については今回で完結です。続編のDamascusも今後機会をみてUPしていきたいですね。 TresureシリーズはPixivでも順次UPしたいと考えています。 二つ目。 原作ベース、地上の星シリーズ、Land&Sea+USJの第九話をUP致しました。 USJ編についてはこの話で一区切りです。ネズミーランドとシー編はまた次回からUPしていくように致します。 三つ目。 原作ベース、地上の星シリーズ、SUKIYAKIをUP致しました。 この話は若葉の迷宮直後の話になります。PixivでのUPは少し前になりますが、サイトとのリンクができていませんでしたので、今回繋いでいます。 更新はできれば来月中にしたいですね。 原作ベースか、パラレルもの百華仙帝をUPしたいです。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 PR
![]() |
09/20/23:59 ヒカル誕生日おめでとう!本日はヒカルのお誕生日ですね!
私の中では永遠の15歳のピカルンです(笑)。 本当は更新をしたかったんですが、色々用事を片付けたりして、結局この時間になってしまいました ![]() 更新は23日に絶対やりたいです。 誕生日祝いなので、最低でも二つはUPしたいと思います。 久しぶりのブログ更新になってしまいました。 約三か月近く放置って・・・どこまで放ったらかしやねん!? イベントのお知らせなどをPixivでやったら、ブログもした気になってUPするのをうっかり忘れてしまうのが駄目なんでしょうね。 小説とかをPixivでUPしても、ブログには一切書いていませんし ![]() Pixivを更新したら、ブログでもお知らせするように心がけます。 更新はできれば23日には行います。 Treasure、原作ベースのどれか、できれば他にも何か更新したいです。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 ![]() |
06/22/19:15 ホラー映画四連発大変お久しぶりでございます
![]() 2ヶ月以上も放置って今までなかったんじゃないでしょうか・・・。 日常生活や仕事でちょっとどころでなく色々ありまして、ブログを書く気にもならず、完全に何もしない状態になっていて、申し訳ありませんでした! ![]() あんまりというか、非常に目出度くない話なので、ここで書くのもどうかと思いますし、詳しい理由については敢えて書かずにおきます。 3月頃から本当にごちゃごちゃしていましたが、取り敢えずは終了しましたし、あんまりその件を考えたくないというのもあります。 私自身が当事者ではなく間接的な関わりでしたけど、心穏やかではいられないような出来事であったのは確かでした。 友人には色々愚痴ったりして話を聞いて貰いましたが、ここで書くべき内容ではないと判断しましたので、何があったのか書かずにいることをお許し下さい。 前述とは全く関係なく、個人的な心配事は、もうす18歳のにゃんこに週一の点滴をしていることですね・・・。 大まかな換算だと人間年齢88歳、米寿を迎えるお年なので仕方がないことであると、自分を納得させるようにしていますが・・・。 点滴が面倒だとかではありませんよ、念の為。 週一度でも点滴をしなければならない状態になってきていることが切なくて、別れが近づいていることを実感せざるを得ないのがどうして許容できずにいるのです。 普段は元気そうにしていますし、食欲もあってごはんも食べるし、短い時間だけど庭一周のパトロールもしています。 でも点滴をする時や寝る時などのふとした瞬間、この仔はいつまで私と一緒にいてくれるんだろうと、そう考えずにいられないのが悲しくもありますね。 夏目友◎帳のにゃんこ先生みたいに、妖怪になってずっと一緒に居てくれたらいいのになぁ、なんて埒もないことを考えたりしてしまいます。 さて、話題を変えましてタイトルのホラー映画四連発について。 ネタバレも多少しますし、個人的な見解故に色々と不愉快な思いをされる方も居るかも知れませんので、この先は広い心を持って読める方のみお進み下さい。 今回観たホラー映画に対して批判的な表現をかなりしていますので、この点も覚悟した上でお願い致します。 先日兄に付き合ってホラー映画を四つ一気に見ました。 兄がレンタルしてきたのはジャパニーズホラー映画の金字塔「呪怨」シリーズです。怖い映画としてトップクラスに君臨するホラー映画だそうで、兄は以前から観たがっておりまして、今度新作の公開に合わせて借りてきたようなのです。 怖がりなのにホラー映画好きの兄は、一人で観るのは嫌だから私も一緒に観て欲しい、と言いましたので、「せやったら借りてくんなや」と内心思いながらも、居間のテレビで兄が観始めたのでお人好しな私は付き合って観ていました。 正直申し上げて、私はホラー映画が好きではありません。 「怖いから」ではなく、「意味不明」「理解不能」だからです。 劇中に流れる大きな音とかにはたまにびっくりさせられますが、幽霊の姿が登場したところで、あんまり思うところはないと言いますか・・・「あ~出てきたわ」という淡白な反応。 ぶっちゃけ、リングとかでも怖いとは少しも思いませんでした。あの映画のどこが怖いのか、未だによく分からないです。 むしろ、リングの一作目は謎解きがあって面白いと思いながら観ていました。 二作目、三作目になるとむしろ一作目と比較してしまって、ちょっと「うーん?」と首を捻ってしまいましたが。 貞子3Dは何が怖いのか全く分かりませんでしたね~。分裂する貞子とか幾つかのシーンはギャグとしか思えず、お笑い要素やろうと本気で感じて笑ったほどで、第一作目の映画リングと原作の雰囲気が失われて甚だ残念だったのが印象的です。 さて、呪怨ですが。 これも「どこが怖いのかよく分からなかった」というのが本音です。 一つ目は面白くてどんな展開が待っているのか、わくわくしながら観れたんですけどね~。 オムニバス形式というのも斬新で、「あ、これは良いかも」とどんな風に話が繋がっていくのか、伏線がどのように集約されるのか、普通に映画として楽しんで観ていました。 日本のホラー映画特有のおどろおどろした雰囲気を楽しみつつ、文章でこういった雰囲気を表現するにはどうしたらいいのかな?と考えたりしていました(笑)。 でも、四連発はいけませんね。 続けて何作も観ると、観ながら「だから何なんだよ」と苛々してくるし、パターンにも飽きてきて、ポケモンをしながら「あ~はいはい、怖い、怖い」と兄に相槌を打ちながら観るというやる気のなさに。 兄は一々「うわっ!」とか言いながら観ている横で、私はそんな兄の反応を眺めつつポケモンのストーリーを進めていました←ヒデェ 順番通りに観なかったのもいけなかったのかも知れません。 最初に観たのが「白い老女」次に「黒い少女」、「呪怨(たぶん劇場版)」、最後にビデオ版の「呪怨」でした。 「白い老婆」「黒い少女」までは比較的面白いと思いながら観ていましたが、三つ目になるとポケモンをしながら観始め、四つ目のビデオ版では完全に流し観していました。 それでも、内容を把握する程度にはちゃんと観るようにはしています。 観終わった後、兄が途中の伏線やストーリー展開が分からない部分について質問してくるので、自分なりにそこの伏線がどう繋がるか説明したり、キーパーソンが一瞬出ていたシーンなどを話したりすることもしばしばあるので。 冷静に観ているせいか、兄よりも伏線などは案外気付いているようで、観終わった後にもう一度伏線だとかをおさらいする時便利遣いされます ![]() こうして四つ続けて観て改めて感じたのは、ホラー映画はやっぱり好きになれない、でしたね。 舞台設定とか色々あるんでしょうけど、結局は「幽霊の呪いの前では人間は無力」でお終い、という展開がパターン化しているし、終わり方もすっきりしない。 だから何やねん! ![]() 不条理で納得できる答えのないラストの迎え方とか、関係ない人まで呪い殺す目的がよく分からない(設定上呪いの連鎖でそうなるんでしょうが)。 「こいつら単なる大量殺人鬼やん、幽霊だけに捕まらへんから余計性質悪いわ」と考えちゃったり「呪い殺すんならぐだぐだやっとらへんで、もったいぶらずにさっさとやれや」と思うこともしばしば。 子供が白い姿で登場するシーンでは「何でこの子パンツ一丁なんや?」とそこが気になってしまうし、呪いの元凶となった母親が這いずってくるシーンでは「貞子と同パターンやな」と思ってしまう。 呪い殺された同級生に仏壇のところに追い詰められた女子高生のシーンでは、絶対に仏壇から幽霊が出てくるな、と予想ができていたのでいざ登場しても「ああ、やっぱりか」と思って更に興醒めするという・・・(兄はビビってました(笑))。 幽霊がどんどん登場する時点で、笑うしかないのでつい笑ってしまいましたね。そういう狙いもあるのかも知れませんが。 映画を観るのは大好きですが、本当にホラー映画ってどうも駄目です。 スプラッタは気持ち悪いので問題外、呪い系はツッコミどころが満載で不条理な展開が苦手、双方ともにラストが中途半端ではっきりしないのが余計にあきまへん。 恐らくストーリー展開や設定などに一般的な映画や小説と同等のものを求めてしまうのが、私のいけないところなんでしょうが、ホラー映画特有の展開がどうしても受け入れられない面があります。 これがまだSF色のある話とかだったら、まだいけるんですけどね~ ![]() 怖いと言いながらも、嬉々としてホラー映画を借りてくる兄の気持ちがイマイチ理解できないです ![]() 久々の更新は裏頁「Implication」です。 パラレル虎ヒカもの、百華仙帝の第四話目をUP致しました。 まだまだ健全な内容の展開ですが、そのうち裏相当のシーンも出てきますので、この話は裏でのUPになっています。 裏頁の分からない方は、ヒント頁をご覧下さい。 簡単な場所に隠されておりますので、分かりやすいと思います。 どうしても分からない方はWEB拍手などでご質問下さいませ。 次回の更新はできれば7月中にはしたいですね~。 UPするのを忘れていた、Treasureか、原作ベースのどれかを更新したいです。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 ![]() |
04/06/15:45 消費増税消費税が上がったものの、通販頁の送料の表示などが税率5%のままの表示になっておりましたよ・・・
![]() 年度が替わってからしばらく仕事と私生活でバタバタしていまして、中々そこまで頭が回っておりませんでした。 やっと今日になって、税率の表示を変更致しました←遅過ぎだ! 原稿は超絶ヤバイ状況になっておりまして、下手をしたら5月のスパコミで新刊を出せなくなる可能性も浮上しております ![]() 仕事では頼りになる上司が転勤してしまい、色々ピンチの連続で家に帰ったらヘロヘロの状態になっちゃうし、私生活では家族に色々あって相談ごとにのったりと、二月くらいから落ち着かない状態が続いています。 最悪の場合はスパコミのエヴァ新刊は落として、6月の連弾大坂に狙いを定めるしかなくなってくるんですけど、それは本当の最終手段として考えています。 取り敢えず、新刊はスパコミを目標としたいので。 折角のスパコミなのに、新刊がないなんて寂し過ぎる・・・! 何とか入稿できるように頑張ります! ![]() 次回の小説の更新は、今度こそ裏の百華仙帝。そしてすっかりUPするのを忘れていた、Treasure、原作ベースのどれかを更新したいですね。 第一候補は百華仙帝の予定です。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 ![]() |
03/22/20:00 久々の更新ええ加減にせんかい!と見捨てられそうな状態で、久々の更新です。せめて一ヶ月に一回くらいは更新したいと思っておりますが、中々できないのが自分でも歯痒いです。
今回は小説の更新だけでなく、InformationやProfileなども少しばかり行っております。Informationは今後の活動内容や、掲載出来ていなかった本の紹介などを書き加えました。 消費増税もあるので、4月になったら送料を変更したものをUPしないといけませんね~。あ、ペーパーも修正しないと! Profileは本当に多少で、どこが変わっているのか分からないくらいやと思います。内容の変化に気付く人がいたら凄いですよ!(笑) 一度サイト自身を模様替えした方がええんやろな~と考えてはいるものの、結局ずーっと同じ形式のままで続いていますね ![]() 来る方にとっては、変わり映えのないサイトで申し訳ないです。 そういうわけで、更新はCOOLでヒカ碁、Information等です。 小説の更新は本当に久しぶりになってしまい、申し訳ありません ![]() 7DAYSの8話目をUP致しました。 どんどん話が暗くなっていますが、ラストはハッピーエンドですので! 本当は裏頁の百華仙帝を更新する予定だったんですが、うっかり忘れていてこっちをUPしてしまいましたよ! Treasureも長いことUPできていないことにも気付きまして、今度UPするように致します。色々UPしたい話はあるので、全然出来ていないのが何とも歯がゆいです・・・。 次回の小説の更新は、今度こそ裏の百華仙帝。そしてすっかりUPするのを忘れていた、Treasure、原作ベースのどれかを更新したいですね。 第一候補は百華仙帝の予定です。 WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。 心より感謝申し上げます。 ![]() |