忍者ブログ

迂闊徒然更新日記

迂闊な日々・更新・近況・インフォメ・拍手お返事などなど
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

09/22/23:35  ヒカル誕生日おめでとう!

9月20日は愛しのピカルンの誕生日でございました。
当日はお祝いできませんでしたので、遅くなりましたが、本日お祝い更新です。
もう何歳になっているんでしょうね~。
幾つになっていても、私にとってヒカルは永遠の15歳emoji
可愛い男の子のイメージのままになってしまっています。

更新はCOOLでヒカ碁です。
Land&Sea+USJの後編、五話目の話をUP致しました。
折角のヒカルの誕生日記念ですし、明るいお話が良いと思いましたので。
今回はお誕生日記念にPixivにてTricksterの続きもUP致しました。
https://www.pixiv.net/member.php?id=3237970
大抵PixivにUPする時はブログでお知らせするのを忘れるのに、今回は忘れずにいました!
ヒカルの誕生日はうっかりな私にも作用するようです(笑)。

ヒカルの誕生日とはまるで関係ありませんが、オリジナルBLもUPしております。
気が向いたら読んで頂けると嬉しいです。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


次回の更新はLand&Sea+USJか百華仙帝をUPしたいと思います。
TricksterはPixivにて不定期連載中です。

拍手[0回]

PR

08/12/19:53  そろそろ復活

大分と精神的に浮上してきたので、そろそろ小説等をUPして参ります。
今回はPixivにオリジナルBL小説、できればTricksterもUPしたいと考えています。

オリジナルを久々に書いたのは、自分が書きたい話を好きなように書こう!と思って開き直ったからです。
二次創作では、締切の日程や頁数の加減などもあって入れたいシーンを入れられなかったり、このキャラの台詞としてはおかしい、と思って変更したり、色々と自分なりに制限を設けている部分がありました。
今回のオリジナルBL小説では、それらの制限を全て取っ払って、自由に、好きなように書こうと心に決めています。
ですので、現時点で多めの頁数になると予想できています。
恐らく今まで書いた話の中で、一番長い話になるのは間違いないです(笑)。
予測では、普段入稿しているA5同人誌の原稿にして、300頁超。
一つの話でここまで長い話を書いたことはないですが、たぶんそこまでいくであろう手応えです。締切がない分、時間制限を気にせず気楽に書けているのも、長くなっている理由にあるかもしれません。
結末は既に決まっていますが、いつも通りの順番無茶苦茶な穴埋め方式の書き方です。ですので、やっぱり書くのが遅いです。
第一章はUPした後そんなにいじらないでいけそうだと思ったので今回UP致しましたが、それ以降はまだまだ穴を埋める作業があるので、しばらく時間がかかりそうです。
何故か一章の次に書いたのはラスト付近のクライマックス。その次はエピローグ。
二章、三章(時々四章以降)を前後しつつちょこちょこ書いている、という相変わらずな状況で、順番通りに話が書けません。
「取り敢えず思いついたところから書く」素人丸出しの、このやり方はホンマにあかんよな、と自覚しておりますが、今更どうにもできないので諦めています。
興味のある方は、オリジナルBLも読んで頂けたら幸いです。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


次回の更新はLand&Sea+USJか百華仙帝をUPしたいと思います。
TricksterはPixivにて不定期連載中です。

拍手[0回]

05/06/23:17  5/4(SCC27)ありがとうございました!

5月5日はヒカ碁の日ということで何かUPしたいと思っていたのですが、まだ準備ができていないです。申し訳ございません。
今週末くらいに何かUPしたいと考えています。

5/4は最後のイベント参加となりましたが、とても楽しんで過ごすことができました。
遊びに来て下さった方、声をかけて下さった方、本当にありがとうございました!
今まで当サークルに足を運んで下さった全ての方に、心より感謝申し上げます。

とはいえ、「今回のイベント参加が最後!」を免罪符に、ついつい散財してしまいました。
自分なりに充実した内容であったと思うので、後悔は一切ありません。
下の写真が戦利品の一部です。

 

ガラケーで撮っているので、画像が荒くてすみません。
今回撮ったのは向かって左が宇宙ガラス、右が懐中時計です。
この写真だと伝わらないのが残念ですが、宇宙ガラスはマジで綺麗でした!
無限大に使えるカードがあったら、もっと買いたいと本気で思いましたね。本当にどれも素敵で見ていて飽きなかったです。
他にも人口オパールを埋め込んだガラス製のネックレスや、簪も買いましたが、ガラケーの限界を痛感してUPを断念しました。
デゴイチ(一眼)で撮った画像をUPしたらもうちょっとマシだったかも。
デゴイチで撮った写真は画像データが大きくて、以前はブログにUPできなかったんですが、今はもうできるようになっているのかなぁ?
今度実験的にやってみようと思います。
お陰様で、最後のサークル参加も楽しめて、良い思い出となりました。
今後はHPとPixivを中心に活動することになりますので、どうぞよろしくお願い致します。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


次回の更新はLand&Sea+USJか百華仙帝をUPしたいと思います。
TricksterはPixivにて不定期連載中です。

拍手[0回]

04/30/18:30  5/4 SCCのお知らせ

またも久しぶりの更新になってしまいました。
Pixivには話をUPすることはありますが、ブログにお知らせすることを毎回忘れてしまうので、半ば諦めの心境という感じです。

予てからお知らせしていた通り、2018年5月4日のSCCをもって、当サークルのイベント参加は終了となります。イベント自体は好きなので、一般として行ける時があれば足を運びたいですね。
サークルとしてイベント参加を取りやめにするだけで、活動自体はオンラインを中心に続けていきます。
HPとpixivがメインで、ペースは今までと同じくのんびりとしたものになると思います。本音としてはもう少し更新ペースを早めたいところですが、現状できるかどうか微妙な状態です。
UP出来そうな時は、なるべく行いたい思います。

5/4 SCC27 東京ビッグサイト

スペース    東7ホール だ15a
サークル名   Magic Flute

今回が最終のイベントとなるので、楽しみたいと思います。
ヒカ碁、エヴァ共に既刊のみの持込となります。新刊はございません。
特に、ヒカ碁に関しては殆ど在庫がございません。
「地上の星」「Swear」以外はイベント持込分のみで完売となります。
お取り置きをご希望の方は、5/2までにPixivのメッセージやメールにてお申し出下さい。

今までスペースに遊びに来て下さった皆様、本当にありがとうございました!

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


次回の更新はLand&Sea+USJか百華仙帝をUPしたいと思います。
TricksterはPixivにて不定期連載中です。

拍手[0回]

01/13/18:08  1/14 CC大阪113のお知らせ

1/14にインテックス大阪で開催されるCC大阪のお知らせです。

サークル名  Magic Flute
スペース   6号館Cゾーン の26a
最新既刊   地上の星(ヒカ碁)

ヒカ碁の既刊、エヴァの既刊、双方ともに持ち込みます。
予てからお知らせしていた通り、大阪でのイベント参加は今回がラストになります。
イベントの最終参加は5/4のSCCを予定しています。
それ以降はサークルとしてイベントに参加する予定はありません。
WEBでの活動を中心とさせて頂きます。
本音としては、イベント活動はとても楽しくて好きなので続けたいのですが、やはり体力や気力の衰えは如何ともし難いです。
公式でヒカ碁の再アニメ化や、エヴァの最新作公開(ラストが納得できる内容であれば)、といった大きな動きがない限りは、イベント活動は無期限休止とさせて頂きます。
通販はこれまで通り行いますが、ヒカ碁に関しては在庫がかなり減っていまして、残り数冊といったものが殆どを占めています。
完売した本については、原則として再販の予定はございませんので、あしからずご了承下さいませ。

折角の年明けイベントですし、楽しみたいと思います。

WEB拍手を叩いて下さる方、遊びに来て下さる皆様方、いつも本当にありがとうございます!皆様のお蔭でサイト運営を続けることができております。
心より感謝申し上げます。


次回の更新はLand&Sea+USJか百華仙帝をUPしたいと思います。
TricksterはPixivにて不定期連載中です。

拍手[0回]